引越し費用全額給付へ 3月竹富町議会一般質問
- 2024年03月13日
- 政治・行政
3月定例竹富町議会は12日、一般質問の日程に入り、大久研一、上勢頭巧、加屋本真一、山盛力の4氏が登壇した。保育士不足の解消に向け町当局は次年度、町外からの引っ越し費用を全額給付するなど支援拡大を図る。波照間航空路の島民割は一括交付金を財源に次年度も継続し、中学生、高齢者(75歳以上)については補助額を引き上げる方針。
(9面に関連、7面に質問要旨)
保育士確保については大久氏が取り上げた。福祉支援課によると、次年度の町内保育所の状況について、入所申し込みのあった児童は全員入所できる予定だが、保育士の数は竹富、上原、波照間で1人ずつ、小浜で2人が不足する見込みとなっている。今年度、一括交付金を活用し県外転入者へ上限50万円、県内転入者へ40万円の実費額補助を行ったが、次年度は県外転入者に対し全額補助に引き上げ、人材確保を図る。
また町内にいながら保育士資格を取得できる通信教育制度の創設について同課の新さとみ課長は「関係機関と学費等を詰めながら調整したい」と述べた。
波照間航空路線は加屋本氏が取り上げた。現在町は島民に対し一律2000円を補助しており、大人(満12歳以上)3000円、島出身高校生2200円、小児(満3歳以上12歳未満)1000円の設定となっている。今回は出身高校生よりも中学生の価格が高くなることから、地域からの要望を受け引き下げを図った。
また1月からの同路線の搭乗率は32・9%で、課題となっている空港からの二次交通についてはライドシェアではなく、安栄観光の一般乗合旅客自動車運送事業制度の活用を検討しており、小濵啓由政策推進課長は「(同社と)沖縄総合事務局と協議を開始した」と進捗を明かした。
今年度実施した竹富小中学校校舎の耐力度調査では基準点を下回っており、町教委総務課は改築に向け次年度に基本設計を作成する。26年に着工の見通し。上勢頭氏への答弁。
根原健教委総務課長によると次年度、県施設課にヒアリング調査を実施したうえで、基本設計、実施設計業務に入る。上勢頭氏は老朽化した校舎のコンクリートが落ちてくる状態が10年近く続いている状況を説明、「危機感を持って早急に対応を」と求めた。
イリオモテヤマネコ発見の地の駐車場整備について町は次年度当初予算で工事費を計上している。財源はふるさと応援基金を活用予定。整備予定地は国有地で現在貸し付け申請を行っており、横目剛弥農林水産課長は「貸し付け許可が出された段階で工事発注の準備に入る」と見通しを示した。山盛氏への答弁。
関連するニュース
- 台湾航路採算性で応酬 市議会一般質問 2024/12/12
- 西表西部に複合型施設構想 2024/09/20
- 西表大見謝に電波塔 2024/09/19
- 運航事業者にめど 2024/09/18
- 竹富町多機能貨物船 建造へ 町議会可決 2024/07/17
- 津波避難記録映像 残らず 6月市議会一般質問 2024/06/12
- 農家の支援づくりを 与那国町議会一般質問 2024/03/19
- 多機能型貨物船造船着手へ 竹富町 2024/03/05
- 不登校未然防止を 市議会一般質問 2023/12/13
- 子の派遣費補助増 前向き 市議会一般質問 2023/09/14