八重山諸島のニュース・石垣島・竹富島・西表島・新城島・小浜島・鳩間島・黒島・波照間島・与那国島

エントリー

カテゴリー「自然・科学」の検索結果は以下のとおりです。

除草に効果絶大

大浜農園の水田で実証実験が行われているアイガモロボ(右)とメタンを分析する装置=2日午前、美田良地区大浜農園の水田で実証実験が行われているアイガモロボ(右)とメタンを分析する装置=2日午前、美田良地区
「アイガモロボ」 西表島で実証
 【西表】田植え後に水中をかき混ぜて光を遮ることで雑草の成長を抑制する「アイガモロボ」の実証実験が、有機農法で米作りを進めている大浜農園(大浜一将代表、竹富町西表)の美田良地区で行われている。これまでの実験から大浜代表は「除草作業が10割削減された」と効果を実感、「有機農業の大きな一歩になる」と評価している。  アイガモロボは、環境負荷の低い農産物の生産・販売を通じて農業者の所得向上を目指す...
本文を読む

八重農の若雌 最高賞

若雌1類で1席をとった(左から)田盛悠祐さん、宮良安将さん、宮下悠聖さんと愛牛の「さゆり」若雌1類で1席をとった(左から)田盛悠祐さん、宮良安将さん、宮下悠聖さんと愛牛の「さゆり」
黒島勢6頭1組入賞
 家畜改良や飼養管理の向上などを目的とする第27回八重山郡畜産共進会(同協議会主催)が25日、八重山家畜市場で行われた。4部門に石垣島と黒島から計18頭が出品され、各部門の入賞牛が決まった。全部門を通して最高賞の県農林水産部長賞には、若雌1類1席の八重山農林高校の「さゆり」が選ばれた。南部家畜市場で11月3日開催の県畜産共進会の出場牛に、「さゆり」と若雌1類2席の「しもじ60」(出品者・下地太さ...
本文を読む

包括的管理計画改定へ

世界自然遺産登録地・西表島の保全などについて話し合われた西表島部会=20日午後、中野わいわいホール世界自然遺産登録地・西表島の保全などについて話し合われた西表島部会=20日午後、中野わいわいホール
環境省、西表島部会で報告
 世界自然遺産登録地の西表島の保全などを実現するための管理・モニタリング計画や観光に関する構想や制度などについて話し合う2024年度第1回西表島部会が20日、中野わいわいホールでオンライン開催された。5年ごとに見直される環境省の包括的管理計画の改定の方針が報告されたほか、環境を守るための西表島行動計画が承認された。  会議には行政機関や西表島各地区の住民代表者、西表財団、環境保護団体、ダイビ...
本文を読む

サンゴ大規模白化の恐れ

名蔵湾にある国内最大級のコモンシコロサンゴも白化現象が進む=9日(生命百景色写真家・南條明氏撮影)名蔵湾にある国内最大級のコモンシコロサンゴも白化現象が進む=9日(生命百景色写真家・南條明氏撮影)
平均水温31・9度 過去最高
 石西礁湖の海水温が近年、大規模白化があった年の水温を上回り、日平均水温が過去最高を記録する31・9度に達している。30度を超える日が続くと白化が進行し、サンゴの死に至る可能性が指摘されている。台風5号の通過後も水温の高い状態が続いており、浅い海域では海面からも白くなったサンゴが目立ち始めている。進行する白化現象を目の当たりにしているダイバーや漁業者、釣り人らからは海洋環境の急激な変化に対して心...
本文を読む

ヨナグニカラスバト放鳥

関係者に見守られる中、自然に帰ったヨナグニカラスバト=14日午前、野底マーペー登山道入り口付近関係者に見守られる中、自然に帰ったヨナグニカラスバト=14日午前、野底マーペー登山道入り口付近
カラスに襲われ保護
 カラスに襲われているところを保護されたヨナグニカラスバトが14日、野底マーペー登山道入り口付近で自然に返された。  ヨナグニカラスバトは八重山に生息するカラスバトの亜種で全長約40㌢と日本のハトの仲間では最も大型。警戒心が強く観察する機会は少ないが、オオバギやアカギ、タブノキなどの実を数羽で食べに来る姿を見ることができる。  今回、放鳥されたヨナグニカラスバトは6月20日、環境省石垣自...
本文を読む

与那国町漁協 23年度、1266万円の黒字

40793.jpg
カジキの水揚げは低調
 与那国町漁業協同組合(嵩西茂則組合長・32人)の2024年度通常総会がこのほど、久部良多目的集会場で開かれ、23年度事業報告や24年度事業計画などの議案が承認された。昨年度に続き水揚げ総額は1億円超となったが、カジキの水揚げはコロナ禍以降、1000本を切っている。事業利益はマイナス1061万円、当期純利益は1266万円の黒字となった。  23年度は事業総利益3052万円に対し、事業管理費が...
本文を読む

演劇でアンパル表現

ラムサール条約湿地に登録されている名蔵アンパルをテーマにしたミュージカル=27日午後、名蔵小中学校体育館ラムサール条約湿地に登録されている名蔵アンパルをテーマにしたミュージカル=27日午後、名蔵小中学校体育館
環境保全考えるきっかけに
 2005年にラムサール条約湿地に登録された石垣市の名蔵アンパルをテーマにしたミュージカル(劇団シンデレラ、ユースラムサールジャパン主催)が27日午後、名蔵小中学校で開催された。アンパルの自然環境が崩れて野生動植物の生息域が失われつつある状況を演劇で表現し、世界の普遍的な宝「名蔵アンパル」を守っていくにはどうしていくべきか、考えるきっかけを与えた。  物語は、主人公の女子中学生が幼少期に祖父...
本文を読む

台風3号、猛烈な風に警戒を

台風の接近に伴い、午後の全便が欠航し、港に停泊する船舶=23日午後、石垣港台風の接近に伴い、午後の全便が欠航し、港に停泊する船舶=23日午後、石垣港
きょう空海ともに全便欠航
 大型で強い台風6号は23日午後6時現在、沖縄の南にあり1時間におよそ20㌔の速さで北北西に進んでいる。石垣市と竹富町に午後6時15分、与那国町には同9時15分に暴風警報が発令された。石垣島地方気象台によると台風3号は今後、発達しながら北へ進み、石垣島には24日朝、与那国島には同日昼すぎに最接近する見込み。23日、石垣島と離島を結ぶ海の便は午後以降は全便欠航。空の便は午後6時以降の便で欠航が相次...
本文を読む

八重山マンゴー過去最高

机に並べられたマンゴー一つ一つを会員らが試食。味や見た目などを評価し、投票した=12日午後、八重山合同庁舎会議室机に並べられたマンゴー一つ一つを会員らが試食。味や見た目などを評価し、投票した=12日午後、八重山合同庁舎会議室
研究会品評会 平均糖度16・0度
 八重山マンゴー研究会(根間幸善会長、21経営体)の栽培技術向上を目的とした品評会が12日、県八重山合同庁舎で開催された。出品された石垣島と西表島の会員が生産したマンゴーの平均糖度は過去最高の16・0度を記録。同会理事の川満起史氏は「品評会は一年に1回の答え合わせ。さらなる高品質を目指し、今回の結果を来年につなげていきたい」と話した。会場では生産者や一般の人が試食し、ことしの八重山産のマンゴーの...
本文を読む

南十字星 7月に初撮影

7月に入っての撮影に初めて成功した南十字星=1日午後8時17分(国立天文台提供)7月に入っての撮影に初めて成功した南十字星=1日午後8時17分(国立天文台提供)
石垣島天文台 好条件「新たな発見」
 石垣島天文台(花山秀和施設責任者)は、12月から6月の期間限定で観測できるとされていた南十字星を7月に入って撮影することに初めて成功した。条件がよければ3日の夜にも撮影のチャンスがあるといい、花山施設責任者は「市の星に制定された7月に撮影できて大変うれしく思っている。この機会に南十字星に関心を持ってほしい」と呼びかけている。  市民や観光客に親しまれる南十字星は、2019年7月に市の星に制...
本文を読む

ページ移動

キーワード検索フォーム