八重山諸島のニュース・石垣島・竹富島・西表島・新城島・小浜島・鳩間島・黒島・波照間島・与那国島

エントリー

カテゴリー「不連続線」の検索結果は以下のとおりです。

ジャーナリストの斎藤貴男さんの本に…

 ジャーナリストの斎藤貴男さんの本に「教育改革と新自由主義」がある。帯に「学力低下の原因は何か? 亡国の教育行政を斬る!」とのキャッチフレーズ。今から20年前の2004年に発刊されたものだ▼同著は、戦後守られてきた教育の機会均等が奪われることへの危機感から、日本の階層化や不平等の現実を鋭くえぐる内容だった▼「できん者はできんままでけっこう」。その本で紹介されていた言葉が強く印象に残っている。「ゆ...
本文を読む

庭の手入れは雑草との戦いである。夏は雨が…

 庭の手入れは雑草との戦いである。夏は雨が降るたびに生命力を増していく。大きく育った雑草を手で引き抜くのは重労働。その苦労に音を上げ、ついに草刈り機を購入した▼人生初めての草刈り機。説明書を読み、動画サイトで使用方法も研究。「さほど難しくなさそうだ」と実践してみたが、予想外の困難に直面。わずかな時間で腰に痛みを覚えた▼草刈りの達人に相談すると、作業用ベルトの調整と適切な姿勢が重要だと教えられた。...
本文を読む

八重山ひるぎ会主催の「第27回八重山毎日…

 八重山ひるぎ会主催の「第27回八重山毎日新聞杯チャリティーゴルフ大会」が8日、茨城県かすみがうら市の出島ゴルフクラブで開催され、八重山関係者を中心に60人が参加した▼同会は1991年に弊社の日本新聞協会加盟を機に発足。石垣市出身で元プロボクシング世界チャンピオンの具志堅用高氏を会長に、毎年チャリティー大会を開催。老人福祉施設に車いすを贈るなどの活動を続けている▼今回、筆者も初めて大会に参加した...
本文を読む

引っ越したばかりで、地域のことがよく分か…

 引っ越したばかりで、地域のことがよく分からない…。そんなとき、意外と役に立つのが「議会中継」。多くの自治体がユーチューブや特設サイトで議会の様子を動画配信しているため、自宅にいながら気軽に視聴できる▼「新聞を読めば十分では?」と思う人もいるかもしれない。でも、新聞は議会で話し合われた内容のすべてを載せているわけではない。一般的に公共性が高い話題や、重要な政策に限られる▼たとえば、誰が道路の草刈...
本文を読む

古酒を初めて味わったのは二十代。今なら…

 古酒を初めて味わったのは二十代。今なら馥郁(ふくいく)たる香り、芳醇な風味など様々に表現される古酒ながら、当時はそんな言葉を知る訳もなく「うまい」以外、口にできなかった▼昭和40年代、父の世代は3合瓶を開けると上澄みを庭に捨てた。「油が浮いてる」と言った。昭和50年代、復帰後の好景気に沸く美崎町では泡盛は「シマーぐゎー」だった▼それが今や世界文化遺産である。特筆すべきは泡盛の唯一無二の古酒文化...
本文を読む

シロアリ騒動で倉庫からいろんな物が出てきた…

 シロアリ騒動で倉庫からいろんな物が出てきた。その中に結婚披露宴の招待状に挟まれた司会次第があった。自分では告別式の司会のほうが似合うと思い、頼まれると率先務めてきた▼ところが次第を数えてみたら実際には結婚式の司会のほうが上まわっていた。北は青森県弘前市出身の東京の職場の同僚、南は波照間島の同じく職場の同僚の披露宴など▼すべては日本列島を縦断する友人知人に恵まれたおかげ。司会次第に黒々と書き込ま...
本文を読む

数日前はことし最後の仲間との月例飲み会…

 数日前はことし最後の仲間との月例飲み会だった。居酒屋での鶏鍋に飲み放題プラン。飲み物はやはりハイボールやビールが人気、「しまー」と注文する泡盛派は筆者ら少数だった▼昔はビールの「のどごし」を楽しんだが、いつからか炭酸が喉にかかるような感じになり、ハイボールにはウイスキーの香りが良いものの甘味を感じるようになり、好んで飲むことはなくなった。「とりあえずビール」もなくなり、最初から最後まで泡盛とい...
本文を読む

先月、石垣島にコウノトリがやってきた。足に…

 先月、石垣島にコウノトリがやってきた。足には標識が装着されており「J0701」と記されていた(本紙11月26日付)。日本国内のコウノトリは一度は絶滅したが、その後、外国から再導入され現在では手厚く保護されている▼足環の付いたコウノトリの情報は「コウノトリ個体検索」というサイトで調べることができ、生まれた日付や場所などが表示される▼「コウノトリ市民科学」というサイトでは、巣立ってからの足取りを見...
本文を読む

2日に発表されたことし1年の世相を反映した…

 2日に発表されたことし1年の世相を反映した言葉を選ぶ「2024ユーキャン新語・流行語大賞」で、「ふてほど」が年間大賞に選ばれた▼TBS系列の連続ドラマ「不適切にもほどがある!」の略称だ。ドラマは、主演の阿部サダヲさんが扮(ふん)する昭和のダメおやじが、令和にタイムスリップするコメディー▼昭和と令和をタイムスリップし、二つの時代の違いをお笑いを織り交ぜて対比する内容だったが、昭和生まれの筆者世代...
本文を読む

暦はもう12月、師走を迎えた。この時期は…

 暦はもう12月、師走を迎えた。この時期は忘年会でにぎわう一方、飲酒運転にも注意が必要になる▼飲酒運転に関しては、日頃から耳を疑うようなニュースが飛び込んでくる。県庁職員が深夜まで飲んだあと自家用車を運転したり、県立病院の医師が蛇行運転で現行犯逮捕されている。飲んだ直後にハンドルを握っており、ぜんぜん自制が働いていない▼もちろん酒そのものは悪くない。酒造りには長い歴史があり魅力もある。泡盛は「糖...
本文を読む

ページ移動

キーワード検索フォーム