八重山諸島のニュース・石垣島・竹富島・西表島・新城島・小浜島・鳩間島・黒島・波照間島・与那国島

エントリー

カテゴリー「災害・事件・事故」の検索結果は以下のとおりです。

災害時に福祉避難所開設 

大規模災害時に介護施設や障がい者施設で要配慮者を受け入れるため協定を結んだ関係者ら=26日午前、石垣市役所庁議室大規模災害時に介護施設や障がい者施設で要配慮者を受け入れるため協定を結んだ関係者ら=26日午前、石垣市役所庁議室
石垣市が協定 介護施設など7ヵ所
 地震・風水害など大規模な災害発生や発生の恐れがある場合に障がいのある人や高齢者、妊産婦、乳幼児など配慮を必要する人の支援を図るため、石垣市は26日、市内の介護・障がい者関連7施設と「災害時における福祉避難所利用に関する協定」を締結した。7施設は発災時、一般避難所で受け入れが難しい要配慮者のため臨時的に福祉避難所を開設して支援を行う。  同協定は東日本大震災や熊本地震、能登半島地震などの大規...
本文を読む

台風3号で大木倒れる

台風3号の強風で倒れたガジュマル=25日午後、富野小中学校職員室前台風3号の強風で倒れたガジュマル=25日午後、富野小中学校職員室前
富野小中や万勢岳林道入り口で
 台風3号の影響で25日、石垣市内では大木の倒木被害も確認された。富野小中で憩いの場を提供していたガジュマルが根本から折れ、惜しむ声が挙がった。万勢岳林道入り口ではリュウキュウマツが倒れ、電線類にかかって八重山森林組合のインターネットと電話が使えなくなり、同日夕現在も復旧していない。  富野小中のガジュマルは職員室前にあり、伊舎堂用右校長によると24日午後10時半ごろに警備員が倒木を確認した...
本文を読む

与那国で最大風速50・2㍍ 台風3号

満潮時刻と台風による高潮が重なり、波が岸壁を乗り越えてしぶきを上げた=24日午前、浜崎マリーナ満潮時刻と台風による高潮が重なり、波が岸壁を乗り越えてしぶきを上げた=24日午前、浜崎マリーナ
石垣空港 全69便欠航 離島航路はきょうもストップ
 大型で非常に強い台風3号は24日、竹富町や与那国町を暴風域に巻き込みながら八重山地方の南海上を北西に進み、昼前から昼すぎにかけて八重山地方に最接近した。与那国島では午後1時51分に最大瞬間風速50・2㍍を記録した。人身被害の報告はない。台風の影響で南ぬ島石垣空港を発着する便や石垣島と周辺離島を結ぶ海の便は全便欠航。路線バスや空港と港を結ぶシャトルバスも終日、運行を見合わせた。25日の空の便は、...
本文を読む

台風3号、猛烈な風に警戒を

台風の接近に伴い、午後の全便が欠航し、港に停泊する船舶=23日午後、石垣港台風の接近に伴い、午後の全便が欠航し、港に停泊する船舶=23日午後、石垣港
きょう空海ともに全便欠航
 大型で強い台風6号は23日午後6時現在、沖縄の南にあり1時間におよそ20㌔の速さで北北西に進んでいる。石垣市と竹富町に午後6時15分、与那国町には同9時15分に暴風警報が発令された。石垣島地方気象台によると台風3号は今後、発達しながら北へ進み、石垣島には24日朝、与那国島には同日昼すぎに最接近する見込み。23日、石垣島と離島を結ぶ海の便は午後以降は全便欠航。空の便は午後6時以降の便で欠航が相次...
本文を読む

暴風警報発令中の新聞配達のお知らせ

40726.png
 八重山毎日新聞社は、配達員の安全を確保するため、風雨の状況によらず暴風警報発令中の新聞配達を見合わせます。
本文を読む

熱中症搬送 最多ペース

石垣市内では熱中症による救急搬送が多発。個々での熱中症対策が重要になっている=11日午前、石垣市消防本部石垣市内では熱中症による救急搬送が多発。個々での熱中症対策が重要になっている=11日午前、石垣市消防本部
高齢者が半数以上
 熱中症警戒アラートが6月14日から連続して発出されている石垣市内で、熱中症による救急搬送が多発している。石垣市消防署のまとめによると、ことしは7日時点(速報値)で昨年の年間件数30件に迫る「25件」発生。石垣市は、喉の渇きを感じる前に「こまめな水分補給」と、室内では扇風機やエアコンを適切に使用したり、すだれやカーテンで直射日光を防いだりするなど対策を呼び掛けている。  市消防は、熱中症搬送...
本文を読む

避難場所の環境課題に

津波警報発令により高台へ避難する小浜島の住民ら=4月3日、小浜(小浜通信員撮影)津波警報発令により高台へ避難する小浜島の住民ら=4月3日、小浜(小浜通信員撮影)
竹富町 津波警報アンケートを総括
 竹富町は16日、ことし4月3日に発表された津波警報に関する防災アンケートの集計結果と分析を公式ホームページで公表した。取り組むべき課題として「避難場所の環境整備」や「情報発信の多様化」などを挙げた。  アンケートは町防災危機管理課が4月10日から25日まで実施し、290件の回答があった。内訳は個人257件、公民館2件、学校・幼稚園・保育園9件、消防団15件、その他団体施設が7件だった。 ...
本文を読む

津波警報対応で課題共有

各地区の課題などについて共有を図る竹富町消防団分団長ら=4月27日午後、町役場庁議室各地区の課題などについて共有を図る竹富町消防団分団長ら=4月27日午後、町役場庁議室
備蓄体制や指定場所外への避難など 竹富町消防団分団長会議
 竹富町消防団(14分団・団員156人)の分団長会議が4月27日午後、町役場庁議室で開かれた。4月3日に発生した台湾東部沖地震による津波警報発令時の対応について各分団が報告、避難場所の備蓄体制や指定避難場所以外への避難の検討、消防団員の安全確保など、各地で生じた課題を共有した。  津波警報発令時の対応について複数の分団から「先に避難するかどうかの安全判断が難しい」、「観光客の誘導はどうすれば...
本文を読む

津波避難に車使用6割 アンケートで課題浮き彫り

多くの住民が車で避難しようとしたため、高台へ続く道路で渋滞が発生した=4月3日午前9時半ごろ、石垣中学校東側道路多くの住民が車で避難しようとしたため、高台へ続く道路で渋滞が発生した=4月3日午前9時半ごろ、石垣中学校東側道路
一時ビル活用6%
日ごろの備え作成、周知へ
 石垣市は23日、台湾で3日発生した地震で発令された津波警報に伴う避難状況などに関するアンケートの結果を公表した。避難先への移動手段では自動車による移動が57%を占め、避難先として利用された一時避難ビルがわずか6%にとどまるなど、課題が浮き彫りになった。市防災危機管理課では市民への六つの呼びかけ事項を作成、今後の津波避難行動に生かされるよう周知していく。  アンケートは4月5日から14日まで...
本文を読む

八重山に一時津波警報 住民ら相次ぎ高台に避難

台湾東部沿岸を震源とする地震が発生し津波警報が発令された石垣島。石垣中学校の4階に避難する市民ら=3日午前9時半ごろ台湾東部沿岸を震源とする地震が発生し津波警報が発令された石垣島。石垣中学校の4階に避難する市民ら=3日午前9時半ごろ
与那国30㌢、石垣20㌢到達
 3日午前8時58分ごろ、台湾東部沿岸付近を震源とする地震があり、与那国島で震度4、石垣島と西表島(竹富町)で震度3を観測した。気象庁によると、沖縄本島と宮古・八重山地方に津波警報が発令され、午前9時14分に与那国島(久部良)で30㌢、同9時32分石垣島(石垣港)で20㌢の津波が到達した。震源の深さは23㌔、地震の規模(マグニチュード=M)は7・7と推定される。石垣市では避難中の70代男性が呼吸...
本文を読む

ページ移動

キーワード検索フォーム