八重山諸島のニュース・石垣島・竹富島・西表島・新城島・小浜島・鳩間島・黒島・波照間島・与那国島

エントリー

カテゴリー「地域・教育」の検索結果は以下のとおりです。

石垣市、津波避難でアンケート 実態把握・分析し、対策へ

アンケート協力や石垣市公式LINE登録を呼びかける中山義隆市長=4日夕、市役所庁議室アンケート協力や石垣市公式LINE登録を呼びかける中山義隆市長=4日夕、市役所庁議室
市公式LINE登録を
 石垣市は、3日の津波避難に関する「住民アンケート」をコミュニケーションアプリLINEで5~14日まで実施する。年代、地域別、避難手段、避難時間など避難の実態を把握、分析することで今後の防災・避難対策に生かしていく考え。併せて新規転入者などに市公式LINEの登録も促進する。中山義隆市長は4日、会見を開き、「課題などを洗い出すため、多くの方のご協力を」と呼び掛けた。  アンケートは5日に市の公...
本文を読む

八重山に一時津波警報 住民ら相次ぎ高台に避難

台湾東部沿岸を震源とする地震が発生し津波警報が発令された石垣島。石垣中学校の4階に避難する市民ら=3日午前9時半ごろ台湾東部沿岸を震源とする地震が発生し津波警報が発令された石垣島。石垣中学校の4階に避難する市民ら=3日午前9時半ごろ
与那国30㌢、石垣20㌢到達
 3日午前8時58分ごろ、台湾東部沿岸付近を震源とする地震があり、与那国島で震度4、石垣島と西表島(竹富町)で震度3を観測した。気象庁によると、沖縄本島と宮古・八重山地方に津波警報が発令され、午前9時14分に与那国島(久部良)で30㌢、同9時32分石垣島(石垣港)で20㌢の津波が到達した。震源の深さは23㌔、地震の規模(マグニチュード=M)は7・7と推定される。石垣市では避難中の70代男性が呼吸...
本文を読む

津波警報に緊張走る

バンナ公園を目指す車両で大渋滞となる県道208号=3日午前バンナ公園を目指す車両で大渋滞となる県道208号=3日午前
車両渋滞、避難方法に課題
 八重山地方に3日、津波警報が発令され、緊張が走った。津波の高さは3㍍。予想到達時刻は9時10分~30分。警告音が鳴り響く。住民らはそれぞれ近くの避難場所や高台に避難して待機。警報から注意報に変更され、「何もなくてよかった」と安堵した。一方、石垣市街地では避難先に向かう車両の列で渋滞が起きるなど避難方法に課題もみられた。  市総合体育館に避難した80代女性はリハビリの送迎車両に乗って移動。「...
本文を読む

西表島世界遺産センター設計進む 26年度供用開始目指す

基本設計で示された西表世界遺産センターの鳥瞰図。手前側が県道215号線、左側に大原庁舎が予定されている基本設計で示された西表世界遺産センターの鳥瞰図。手前側が県道215号線、左側に大原庁舎が予定されている
竹富町、今年度にも着工
5つの展示室/生物多様性を体感
 竹富町は西表島大原で建設予定の西表島世界遺産センターの実施設計を進めており、今年度の着工と2026年度中の供用開始を目指している。昨年度まとめた基本設計によると、バリエーション豊かな五つの展示室による施設内展示と生物多様性を体感するフィールド展示を予定、西表島の魅力や世界自然遺産の価値を肌で感じる施設として計画している。地域イベントなどで使用できる多目的スペースやセンターとは独立したカフェも整...
本文を読む

ニライ消防本部 与那国町に救急車譲渡 医療体制の強化期待

ニライ消防本部から無償譲渡を受けた救急車=2日、与那国町役場(田頭瑠都与那国通信員撮影)ニライ消防本部から無償譲渡を受けた救急車=2日、与那国町役場(田頭瑠都与那国通信員撮影)
町内での導入初
 【与那国】嘉手納町、北谷町、読谷村の3町村を管轄するニライ消防本部=嘉手納町=がこのほど、車両更新に伴い救急車1台を与那国町へ無償譲渡した。与那国町はこれまでワゴン車を改良した搬送車を救急車の代替として使用しており、救急車の導入は今回が初めて。町内の救急医療体制強化が期待される。  同町によると、10年間使用した既存車両を更新するタイミングでニライ消防本部から県内離島に要望調査があったとい...
本文を読む

石垣港、特定利用港湾に指定 中山市長「整備の前倒しに期待」

政府は1日、特定利用港湾に石垣港を指定。自衛隊や海上保安庁の艦船が使用しやすい体制をつくっていく(資料写真)政府は1日、特定利用港湾に石垣港を指定。自衛隊や海上保安庁の艦船が使用しやすい体制をつくっていく(資料写真)
デメリット「ない」断言
 政府は1日、「有事」に備えて平時から自衛隊や海上保安庁の艦船が使用できる「特定利用空港・港湾(特定重要拠点施設)」に石垣市の石垣港を指定した。今後、港湾利用の手続きや調整を簡略化する「円滑な利用に関する枠組み」を設けるため、防衛省沖縄防衛局、海上保安庁第11管区海上保安本部、港湾管理者の石垣市は、内閣府沖縄総合事務局の協力を得て連絡・調整体制を構築し、具体的な運用に向けて意見交換を行う。指定を...
本文を読む

年度始め式 新体制で業務開始

新体制でのスタートを切る年度始め式が行われた=1日午前、市役所新体制でのスタートを切る年度始め式が行われた=1日午前、市役所
3市町首長が訓示
 2024年度が始まった1日、八重山3市町で年度始め式が行われ、新体制で業務を開始した。職員らを前に中山義隆市長は「円滑かつ的確な対応を」前泊正人竹富町長は「気概をもって新たなチャレンジを」、糸数健一与那国町長は「結果を出す年に」などと訓示し、住民サービス向上実現へ職員一丸となった取り組みを呼びかけた。 【石垣市】円滑かつ的確な対応を  2024年度石垣市年度始め式が1日午前、市役所...
本文を読む

外務省主催 「TOFUin石垣」開催

「TOFU in 石垣島~君と沖縄の未来を考える~」で国際交流プログラムの体験談を語る2022年度参加者ら=3月31日午後、石垣市民会館中ホール「TOFU in 石垣島~君と沖縄の未来を考える~」で国際交流プログラムの体験談を語る2022年度参加者ら=3月31日午後、石垣市民会館中ホール
沖縄の若者 訪米経験語る
 石垣市の中学生を対象とした「TOFU in 石垣島~君と沖縄の未来を考える~」(外務省主催)が3月31日、市民会館中ホールで開かれた。国際交流プログラムに参加した先輩の体験談や外務省・米国大使館職員によるパネルディスカッションを通じ、日米交流について理解を深めた。  外務省は、沖縄の国際化支援を目的に、沖縄の若者を春休み期間中の1週間米国に派遣する「アメリカで沖縄の未来を考える」(Thin...
本文を読む

新城幸也ロード、コース公開 舟蔵公園発着4コース

設定されたコースを走る新城幸也選手(新城美和さん提供)設定されたコースを走る新城幸也選手(新城美和さん提供)
最長は石垣島一周121・6㌔
イベントも開催予定
 世界三大ツールをすべて完走し、オリンピック3大会連続を果たしている石垣市登野城出身のプロロードレーサー・新城幸也選手(39)の功績をたたえて石垣市が設置する「新城幸也ロード」のコースが29日、特設サイトで公開された。目的に合わせた4コースが設定され、最長は新川の舟蔵公園から石垣島を一周する121・6㌔となっている。  発着地点はすべて同公園で名蔵湾を目指す27・5㌔、川平湾を目指す36・3...
本文を読む

次呂久氏が出馬表明 県議選石垣市区 

会見で出馬を表明する次呂久成崇氏(前列右から2人目)=30日午後、大川公民館会見で出馬を表明する次呂久成崇氏(前列右から2人目)=30日午後、大川公民館
八重山に全力投球と決意
 県議選(6月7日告示、同16日投開票)で現職2期目の次呂久成崇氏(49)=無所属=が30日、大川公民館で会見し、出馬を表明した。八重山郡民の声を県政に反映させ「医療・教育・福祉の拡充へ八重山の島々を元気にするため全力投球で取り組む」と決意した。  注力したい分野について「どこにいても平等にサービスが受けられるよう密着した部分に取り組む。いつまでも島々や地域に住み続けられるような施策を展開し...
本文を読む
キーワード検索フォーム