スムーススペース初導入 10月の後期授業で利用開始
- 2017年08月23日
- 地域・教育
石垣市と大庭学園 通信教育の保育士養成
待機児童の解消に向けて4月からインターネットを活用した通信教育で保育士養成を行っている石垣市と学校法人大庭学園(那覇市、大庭憲理事長)は、テレビ会議システムとプロジェクションマッピングの技術を活用して、高解像度と高音質でリアルタイムな通信教育授業が行えるNEC社製の「Smooth SPACE(スムーススペース)」を県内で初めて導入した。後期授業が始まる10月から利用開始する。22日午後、石垣市...