市中央運動公園屋内練習場で2月23日開催…
- 2025年03月01日
- 不連続線
市中央運動公園屋内練習場で2月23日開催された2025石垣島モルック大会に友人3人と参加した。出場者は島外を含む96チーム430人。モルック発祥地フィンランドの駐日大使も「こんな規模の大会を見たことがない」と驚くほどだった▼年齢、性別、障がいの有無などに関係なく楽しめるとあって家族、友人、職場などチームカラーは多彩。年配の方や車イス利用者もいた▼会場内には32コートが設けられ、予選は3チームによる総当たり戦。2ゲームを行い、30分経過時点で終了する。各予選1位が決勝トーナメントに進出できる▼わがチームは3~5回練習して本番に臨んだ。チーム名やチームロゴ入りのポロシャツをつくり、短パンも同じ色にそろえるという気合の入れよう。ユニホーム姿に対戦相手から「強そう」と言われて得意満面▼結果は2戦2勝で予選を突破。決勝トーナメントでは16強、あわよくば8強をと意気込んだが、一回戦で相手にスーパーショットを決められて敗れた▼でも楽しかった。狙っていたピンにモルックが命中すると、いっきに盛り上がる。会場に歓声が響き、わがチームもハイタッチしたり抱き合ったりして喜びを分かち合った。これって最高。定期的に練習して次の大会に備えようと話し合っているところである。(比嘉盛友)
※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社八重山毎日新聞は一切の責任を負いません。
関連するニュース
- 関連するニュースはありません。