地域活性化へ協定締結
郡内初、竹富町と日本郵便
日本郵便㈱沖縄支社(久田雅嗣支社長、那覇市)と竹富町(前泊正人町長)は21日、地域活性化を目的とした包括連携協定を締結した。同協定の締結は郡内初、県内市町村で11例目となる。
互いの人的・物的資源を有効活用し、活力ある個性豊かな地域社会の形成・発展に寄与することを目的としている。二者は今後▽安心・安全な暮らしの実現▽地域経済活性化▽未来を担う子どもの育成▽地域住民の利便性▽地域創生―の5分野で緊密な連携を図る。
具体的には地域見守り活動や災害発生時の被災者支援、フードドライブなど子どもの貧困対策、証明書交付事務・地方公共団体からの受託事務、観光振興など各種事業の展開を目指す。
同日午前、町役場大会議室で行われた協定締結式で久田支社長は「町内7カ所の郵便局を拠点にさまざまな分野で連携を図り、町が掲げる『日本最南端の大自然と文化のまち』の実現に向け、取り組みを展開していく」と述べた。
前泊町長は「誰一人取り残さない安心安全なまちづくりへと踏み出せる大きな機会。一枚岩となって複雑多様化する行政サービスの質の向上に取り組みたい」と期待した。
同社は今後、石垣市、与那国町とも同協定を締結する予定。
※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社八重山毎日新聞は一切の責任を負いません。
関連するニュース
- 西表環境保全に1000万円 2022/05/17
- 放置パレット解消へ 竹富町 2022/05/03
- 竹富町新庁舎が落成 サービス向上へ機能一元化 2022/04/29
- 竹富町独自の婚姻届 伝統と自然モチーフに 2022/04/28
- 竹富町長選、きょう投票 あす開票 2022/04/17
- 竹富町、基本計画を策定 百年後へ「知」と「交流」の拠点 2022/04/10
- 竹富町長選、告示まで1週間 2022/04/05
- 竹富町長選 那根氏後援会が事務所開き 2022/04/04
- 指定管理者活用へ 交流拠点の管理運営 2022/03/04
- 西大舛町長が辞職願 官製談合疑い逮捕、送検 2022/02/26