石垣島夜市、3年ぶりに 市商工会青年部
- 2022年06月15日
- 地域・教育
来月17日、旧庁舎駐車場
石垣市商工会青年部(平良勝幸部長)は同部が主催する「石垣島夜市」を7月17日に3年ぶりに開催すると14日、発表した。平良部長は「コロナで落ち込んだ島に再び明るく元気なイベントを開催したい」と多くの市民の来場を呼び掛けた。夜市への出店事業者は、6月末まで市商工会で募集している。
石垣島夜市は、市内での新型コロナウイルスのまん延のため2019年を最後に2年連続の中止が続いていた。
今回は51年間、市民の窓口としての役割を果たしてきた市役所旧庁舎に感謝の意を込めるとともに、島の新しい観光資源の発掘と美崎町活性化推進を図ろうと旧庁舎駐車場での実施を決めた。
イベントでは、過去にヤギ1頭や旅行券、テレビなどがプレゼントされたお楽しみ大抽選会や地元高校生バンドや郷土芸能部、ご当地アイドルグループなどが出演するステージ、キッチンカーの飲食ブースなどが予定されている。
旧庁舎の壁面には島で活動するアーティストのペイントが施され、記念撮影を行うこともできる。
子どもたちが楽しめる射的やわくわくバルーンコーナーも設置される。
宮城智一副部長は「久しぶりの開催となる。県のガイドラインに従い、安心安全なイベントにしたい」と話した。
出店はキッチンカーのみ5ブース限定で応募多数の場合は抽選となる。
問い合わせと出店の申し込みは市商工会(82―2672)かウェブサイトから。
※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社八重山毎日新聞は一切の責任を負いません。
関連するニュース
- VERA存続呼び掛け 店頭署名最終日に高校生ら 2020/11/02
- 夜市、地域色豊かに 竹富町商工会青年部が初共催 2017/08/20
- 高層複合型商業施設を 庁舎跡地利用で意見 2016/10/28
- 石垣島夜市 飲食ブースやステージにぎわう 2016/08/21