第46回八重山古典民謡コン 奨励普及と新人に70人
きょう全部門の合格者発表
第46回八重山古典民謡コンクール(八重山毎日新聞社主催)の奨励普及賞と新人賞の審査が4日、石垣市民会館中ホールで行われ、計70人の出場者が緊張の面持ちで審査に臨んだ。
このうち奨励普及賞には小中学生17人が挑戦。課題曲の「繁昌節」と「黒島節」を歌い上げ、練習の成果を堂々と披露した。
初挑戦だった豊里環和さん(11)=白保小5年=は「最初は緊張したけど練習よりうまくいった。出来は100点」と笑顔を見せ、「結果発表はわくわくする」と語った。
最終演奏者となった飯田真直さん(10)=同=は「最後というプレッシャーがあったけど間違えずにできた」とうなずき、「合格したら新人賞をとれるように頑張りたい」と抱負を語った。
新人賞には53人が挑み「鶴亀節」と「安里屋節」を気持ちを込めて歌った。
5日は優秀賞の審査が行われ、夜ごろに全部門の合格者が発表される。
※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社八重山毎日新聞は一切の責任を負いません。
関連するニュース
- 八重山古典民謡コン 4部門に93人合格 2022/06/06
- 審査基準など確認 八重山古典民謡コン 2022/06/02
- 201人の審査順決まる 第46回八重山古典民謡コン・4部門 2021/05/16
- 末永い発展と継承誓う 那覇八重山古典民謡保存会 2019/11/04
- 「父を超える演奏を」 慶田花涼馬、悠矢兄弟 2019/06/10
- 公開審査始まる 古典民謡コンクール 2019/06/07
- きょうから4日間審査 八重山古典民謡コンクール 2019/06/06
- 9月にコンクール実施 八重山古典民謡伝統協会 2015/05/12