新1年生14人を歓迎 与那国
- 2022年04月14日
- 地域・教育
町内3小学校で入学式
【与那国】町内小学校の入学式が町長、町教育委員らが出席して8日、行われた。新1年生は与那国小学校(島袋篤校長)5人、久部良小学校(石川恵優校長)8人、比川小学校(友寄兼秀校長)1人の計14人。
このうち与那国小学校では島袋校長が式辞で「皆さんの入学を待っていました。学校生活を思い切り楽しみ、1人でできることを一つでも多く、また友達や両親、先生とお話をたくさんして自分の気持ちをいっぱい話す」など、頑張ってほしいと激励。足元に真新しいランドセルを置き終始ニコニコ顔の新1年生は一人一人名前を呼ばれるとうれしさを隠しきれない表情で手を上げ「ハイ」と元気な声で返事をした。
児童会を代表して益詩月さん(6年)が「みんなが仲良し。学校では分からないことや知りたいことは教えてくれます」と歓迎の言葉を述べ、新1年生が「約束を守って頑張ります」と大きな声で応えた。
手拍子で在校児童が「与那国ブギウギ」を歌い、新入生が「ドキドキどん1年生」を歌った。
久部良小、比川小も各体育館で式典次第に沿って行われた。保護者にとってはこの先、通学時間帯の交通事情が心配の種となる。祖納嶋仲地区は学校への通学路が最も長く新1年生は高学年と集団登校するという。(田頭政英通信員)
※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社八重山毎日新聞は一切の責任を負いません。
関連するニュース
- 【与那国】釣り大会、競技開始 カジキ初日4本 2022/07/03
- 28人入園、大所帯に よなぐに幼に3園集約で 与那国 2022/04/15
- 八重山郡内 小中43校で入学式 2022/04/09
- 郡内3高校・八特支入学式 期待胸に門くぐる 2022/04/08
- 教諭不足で幼稚園集約 久部良と比川来月休園方針 2022/03/03
- 与那国にコールセンター アクトプロ社、4月開業 2022/02/10
- 研修修了生が実演 与那国フォーラム 2021/10/31
- 人権の花運動 久部良小で苗植え式 2021/10/24
- 児童生徒、端末持ち帰り 与那国町教委、学び支援へ 2021/09/07
- ハーリー開催へ 与那国久部良 2021/05/17