市内、新たに4人 八重山保健所「会食自粛を」
- 2021年09月17日
- 地域・教育
八重山保健所は16日、石垣市在住の男性4人で新型コロナウイルスの感染が確認されたと発表した。管内の新規感染者数は9月に入って138人、累計で1551人となった。
今回、陽性が判明したのは年代別で20代1人、60代2人、80代1人の4人。3人が施設関係者で1人が会社員だった。
石垣市の直近1週間の人口10万人当たり感染者数は76・67人で、沖縄県全体を下回っている。
八重山病院には中等症18人、軽症9人が入院。自宅で27人が療養、軽症者宿泊施設に13人が入所しているほか入院・療養等調整中が8人となっている。
同保健所では「会食での複数感染が確認されている。冠婚葬祭の席を含めた会食を自粛してほしい。予防接種がまだの人は前向きに検討してほしい」と呼び掛けている。
※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社八重山毎日新聞は一切の責任を負いません。
関連するニュース
- 管内最多223人感染 初2百人超、週680人 2022/07/06
- 市議会臨時会 コロナ交付金事業、実施へ 2022/05/14
- 「観光業にも協力金を」 2022/05/11
- 八病院 職員ら11人感染 経路不明、外来停止 2022/04/26
- 管内最多85人感染 コロナ、直近1週間で447人 2022/04/22
- 市、プレミアム付商品券 18日から販売開始 2022/03/09
- 市内学校給食きょう休止 調理員、コロナ感染 2022/03/04
- 高校3年生へワクチン接種 きょうまで卒業生応援企画 2022/03/04
- 3回目接種、全年代対象に 65歳以上で75.9% 2022/03/02
- 小中高で部活動再開 約2か月ぶり、笑顔広がる 2022/02/22