与那国で最大瞬間45㍍ 台風14号、市内1人重傷
- 2021年09月14日
- 自然・科学
非常に強い台風14号が東シナ海を北上し与那国島地方は12日夜、風速25㍍以上の暴風域から抜けた。与那国島では12日午前11時8分に祖納で最大瞬間風速45・4㍍を観測、同日午後12時ごろ最接近した。石垣市、竹富町は暴風域に入らなかったが、市内の70代男性=大浜=が台風対策中に強風にあおられ自宅2階ベランダから転落し重傷を負った。
台風が最も接近した与那国島地方には12日午前4時17分に暴風警報が発令、同日午後7時48分に解除された。
与那国町は町内2カ所に避難所を設置したが、避難者はいなかった。同町によると農作物の被害があったものの、家屋や人的被害は確認されていない。
市防災危機管理課によると、自宅から転落した男性は複数箇所骨折など重傷を負い、救急搬送されたが命に別条はないという。その他の人的被害や家屋の倒壊などは報告されていない。
竹富町には台風被害が寄せられていない。
10日午前0時から13日午後4時までの降水量は▽石垣市登野城139.5㍉▽竹富町上原136.5㍉▽与那国空港124.5㍉▽市川平117㍉―観測された。
沖縄電力によると台風14号が影響し、与那国町内で12日に最大150戸が停電したが、その後復旧した。
12日の航空路線は全便欠航。同日、南ぬ島石垣空港も閉館したが、13日に開館した。13日の航空路線ではANAの石垣―那覇の1便が欠航した。
石垣島と竹富町の各離島を結ぶ定期船は12日に全便欠航。台風が通過した13日から一部再開している。
※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社八重山毎日新聞は一切の責任を負いません。
関連するニュース
- 「島の風吹かせたい」 与那国からフジロック出場 2022/07/23
- 「チーム旗魚」優勝 与那国カジキ釣り大会 2022/07/04
- 与那国に台湾村構想 建設準備会発足へ 2022/05/07
- 台風14号 「直撃恐れ」に不安高まる 2021/09/12
- 陸自与那国 駐屯地グラウンド完成 2020/11/29
- 水害に負けず収穫感謝 祖納豊年祭 2019/07/23
- 与那国カジキ釣り大会 莨谷さん95㌔で首位 2019/07/07
- 田原川氾濫で護岸崩落 県が拡幅工事計画 2019/05/23
- 与那国島で記録的大雨 3時間276.5㍉、観測史上最大 2019/05/14
- 与那国で平成最後の夕日を 最西端、感動のパノラマ 2019/04/09