10個人1団体が全国へ 大会向け決意表明
2021年度小・中・高校生夏季全国大会出場者報告会(八重山郡スポーツ協会主催)が20日午後、石垣市役所庁議室で行われた。県大会や九州大会を勝ち進んだ10個人1団体の児童生徒を代表し、八重山高校ソフトテニス部の生徒らが、八重山市町会会長の中山義隆石垣市長に全国への決意などを語った。
報告会で、同校3年の髙嶺心萌さんは「ソフトテニス部が団体でインターハイに出場するのは八重山で初めて。みんなでまずは1勝を目指して頑張っていきたい。個人では3年生は最後の大会。悔いの残らないように大会に向けてしっかり練習していきたい」と決意を述べた。
中山市長は「素晴らしい成績でインターハイを勝ち取りおめでとう。コロナの中でも結果を残していて素晴らしい。自分たちの力を信じ、悔いの無いよう一つでも上を目指して頑張ってください。島のみんなに元気を与えられるプレーを期待している」と激励した。
同校女子ソフトテニス部指導者の髙嶺享史さんは「子どもたちにワクチンを先に打たせてもらったので、感染の不安なく安心して臨めてとても感謝している。個人は全国出場しているが団体は初めて。初戦は秋田が相手。何とか一つでも勝って上に行きたい」と話した。
25日には、全国大会出場選手への奨励金が手渡される予定。
郡内全国大会出場者と出場大会は次の通り。
〈空手:形〉
▽波照間大晴(波照間小1年)(第21回全国少年少女空手道選手権大会)
〈同:組手〉
▽赤嶺憲芯(海星小2年)(第21回全国少年少女空手道選手権大会)▽山根莉子(与那国中1年)(全国中学生空手道選手権大会)
〈ソフトテニス女子〉
▽髙嶺心萌(八重高3年)(全国高等学校総合体育大会、第76回三重とこわか国体)▽加那原里奈(同)(全国高等学校総合体育大会)▽平得倖菜(同)▽仲本こころ(同)
〈同男子〉
▽屋嘉部善行(八重高3年)(全国高等学校総合体育大会)▽福本聖己(同1年)(同)
〈同団体〉
八重山高校女子ソフトテニス部(髙嶺心萌、加那原里奈、平得倖菜、仲本こころ、岡田茉里那、石垣亜紀、平得晶子、下地莉央)(全国高等学校総合体育大会)
〈陸上競技:走り高跳び〉
▽西條福之助(与那国中3年)(第48回全日本中学校陸上競技選手権大会)
関連するニュース
- 郡民体育大会開催へ 3競技中止、7競技は未定 2020/05/31