DI‐DI商品券の9割販売 与那国町
- 2021年01月08日
- 社会・経済
約1000万円分が流通 小売業71%、観光業10%
【与那国】昨年12月に販売が開始された与那国町の島内観光キャンペーン事業「DI-DI商品券」の売れ行きが好調だ。販売から1カ月たった5日時点で、対象者の9割に当たる1192人が購入。12月中の流通総額は約1000万円分に上る。このうち、商店など小売業での利用額が全体の7割を占め、観光業は1割と低迷した。
同事業は、新型コロナウイルス感染症の影響で打撃を受けた地元消費を回復し、地域経済の活性化を目指す取り組み。商品券は2万円分の商品券を2000円で購入できる。
同事業に加盟している店舗で利用できる仕組みで、1000円券20枚を1人につき1冊販売。加盟店は飲食、製造、織物工房、観光施設など60事業所が参加した。購入可能な対象者は18歳以上の町民約1300人。
商品券の窓口を務める町観光協会によると、商品券の残りは100冊程度。1割負担で2万円分の商品券が買えるコストパフォーマンスの高さが好評を得た形となった。
換金は昨年12月中3回実施し、総額992万1000円。消費先は、商店などの小売業が全体の71%で706万6000円と最多。観光業に分類される飲食業、土産物、体験(乗馬等)は全体の約10%にとどまり、消費額100万4000円だった。
観光業の中でも飲食業は8%ほど。同協会担当者は「コロナの影響なのか、居酒屋に足を運んでいない印象」と感想を述べた。同券の利用期限は2月28日までのため、窓口の町観光協会は早めの購入を求めている。
※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社八重山毎日新聞は一切の責任を負いません。
関連するニュース
- 与那国町 伝統工芸館、移転新築へ 2020/12/28
- 与那国町 新庁舎用地に季節工施設 2020/12/18
- 与那国町 DI-DI商品券、来月販売 2020/11/13
- 与那国町内で感染初確認 きょう大規模PCR検体採取 2020/10/30
- 石垣市プレミアム付商品券 4割、2億8257万円分販売 2020/10/28
- 来月からクーポン無料配布へ 住民・観光客に3000円分 2020/09/21
- 与那国町 食育センター、基本計画案策定 2020/09/07
- 与那国町 島内で検査体制構築 2020/08/20
- 来月から軟水提供へ 硬度軽減化施設が完成 2020/05/20
- カジキ漁師ら悲痛な叫び 与那国町 2020/05/03