石垣市成人式開催へ 時間短縮、感染防止徹底
- 2020年09月12日
- 地域・教育
石垣市教育委員会(石垣安志教育長)は11日、2021年1月4日に予定されている石垣市成人式を例年より時間を短縮して開催すると発表した。新成人者に対しマスク着用など新型コロナウイルス感染拡大防止対策への協力や開催日前後1週間の飲み会などの自粛を呼びかけるとともに開催に向けた準備を進めていく。
式は同日午後1時から同2時まで、石垣市総合体育館メインアリーナで。1階席に成人者約500人、2階席に保護者を予定し、新成人の座席は約1.5㍍の間隔を確保する。
第一部の式典では市歌斉唱や祝電披露を取りやめ、第二部のアトラクションは地元アーティストによるミニライブのみを予定するなどして開催時間を短縮する。
会議室で会見した天久朝市教育部長は、県内他市もおおむね開催の方向であると報告した上で「成人者やそのご家族など開催するか不安を抱えている人も多い。一生に一度の成人式。市としてもよほどのことがない限り開催したい」と述べた。
開催に当たっては▽式では必ずマスク着用する▽受付時に検温と手指消毒を行う▽帰省2週間前から宴席やイベント参加を控えるなど感染防止対策を徹底する▽成人式開催日の前後1週間は大人数での会食・飲み会を控える―ことなどに協力するよう呼びかけた。
当日は受付担当人員を例年より増やして対応。式終了後の成人者同士の記念撮影や家族・友人からの花束贈呈などは禁止しないが、極力集団とならないように案内する。
今後、市内の感染状況が悪化した場合については、市長部局とも協議して最終的な開催の可否を判断する。
関連するニュース
- 教員、生徒ら4人感染確認 3学期は通常通り 2021/01/06
- 成人式3月21日に延期 感染拡大防止で石垣市 2020/12/05
- 修学旅行の方針見直し 中学校、来年度に延期を 小学校、行き先を郡内に 2020/08/18
- 3回連続で「育鵬社」 石垣市と与那国町が採択 2020/08/12
- 八重山における発掘調査 ―113年の歴史―発刊 2020/08/05
- 石垣市教委 発掘調査報告書を刊行 2020/06/26
- 石垣・竹富 休校休園10日まで延長 部活、スポ少年活動禁止 2020/05/02
- 出土品など紹介 7月ごろまでパネル展 2019/04/30
- 小中校長と情報共有 市教委 2019/04/13
- 市教委の意見聴取 2019/01/31