新たに男女4人が陽性 市内ホテル従業員
八重山地域新型コロナウイルス感染症対策本部は4日、石垣市内ホテル従業員関連で新型コロナウイルスの新規感染者が男女4人判明したと発表した。4人は市内在住のホテル従業員で、8月29日に感染が分かった市内在住の30代男性(八重山管内累計47例目)、同(48例目)の濃厚接触者。従業員寮で飲食を共にしたり、オフィス内で一緒に仕事をしている。県は二次感染の可能性を示しており、寮を起点とした集団感染の発生有無について「確認中」としている。八重山管内の累計感染者数は50人を超えた。
新たな感染者4人は、44、46~48例目と同じ職場。20代男性(50例目)、30代男性(51例目)、20代男性(52例目)はいずれも外国人、20代女性(53例目)は日本人従業員。52例目は無症状、それ以外は軽症。4人ともPCR行政検査で3日に陽性が分かり、県立八重山病院に入院している。八重山保健所は、行動歴や濃厚接触者の特定を急いでいる。
ホテル関連では、今月1日に陽性反応が出た市内在住60代男性(49例目)を含め9人が感染したことになる。八重山保健所によると、47例目の濃厚接触者にあたる49例目は、接触があった8月26日ごろを境に、台風9号の接近などで外出を控え49例目の濃厚接触者はいないと判断した。
一方、ホテル従業員から宿泊客への感染については、チェックアウト後3日目の健康観察確認で症状を訴える人の報告はなく、ホテル側も「保健所のガイドラインに基づき従業員の濃厚接触者を直ちに隔離した。宿泊客の濃厚接触者は確認されていない」と広報。感染拡大を抑え込むため、施設も今月中旬まで一時的に閉鎖している。
関連するニュース
- 男子中学生が陽性 学級閉鎖 2021/04/14
- 3度目の時短始まる 臨時休業や通常営業も 2021/04/13
- 25日の石垣市から開始 竹富町来月8日、与那国は中旬 2021/04/10
- 「予想以上のリバウンド」 新型コロナ 2021/03/25
- 接種の手順、課題など確認 石垣市がシミュレーション 2021/03/22
- 20代の感染拡大止まらず 市内で男性3人が陽性 2021/03/20
- 新型コロナ 市内クラスター7人へ 2021/03/19
- 接待伴う飲食店でクラスター 八重山で5例目 2021/03/18
- 新型コロナ 郡内、ワクチン接種開始 2021/03/09
- コロナワクチン到着 2021/03/05