全国やいまぴとぅ大会延期 新型コロナウイルス拡大で
八重山広域市町村圏事務組合(理事長・中山義隆市長)は3日、石垣島まつりと共同開催で11月に予定していた「2020全国やいまぴとぅ大会」を新型コロナウイルスの拡大を受けて延期すると発表した。開催時期は、新型コロナ感染症の収束やワクチンの開発・普及などの医療体制が構築されて以降と決めた。同組合では、大会の具体的な日程が見通せないことから「やいまぴとぅ応援メッセージ・プロモーション映像制作事業」を本年度中に行う。
全国やいまぴとぅ大会は、全国各地に在住する八重山出身者や八重山と関係の深い人たちが参加し、例年、同時開催の石垣島まつりのパレードへの参加のほかシンポジウムや交流会などを催し、全国的なネットワークを深めてきた。
代わりに実施する応援メッセージ・プロモーション映像制作事業は「新型コロナに負けるな! やいまぴとぅ!」を合言葉に八重山3市町の住民や八重山関係のミュージシャンなどの応援メッセージを八重山関係者へ向けて発信する。
映像は県内外の郷友会などへDVDとして送付するほか、3市町のウェブサイトで見られる。
理事長の中山市長は「前回の実行委員会で感染状況を確認して実施するかどうか9月に決定することになっていたが、今回は延期ということになった」と述べた。
沖縄本島の八重山郷友会連合会の大山基会長は「地元に帰り八重山の人たちと交流する機会が延期となって残念。コロナ終息後にはぜひ参加したい」と早期の実施に期待を寄せた。
※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社八重山毎日新聞は一切の責任を負いません。
関連するニュース
- 成人式延期 地域経済に影響も 2020/12/11
- 郡内3高校 学校行事など中止、延期 2020/06/02
- 竹富町石垣庁舎 プレゼン審査を延期 2020/05/10
- 故郷思う心いつまでも 全国のやいまぴとぅ集う 2016/11/07
- 「ネットワーク構築を」 やいまぴとぅ大会向け 2015/02/03