新型コロナ 西表と石垣で2人感染
感染経路不明 1人は那覇由来か
八重山地域新型コロナウイルス対策本部会議が14日午後、県八重山合同庁舎で行われ、管内で陽性者が新たに2人確認されたと発表した。陽性が判明したのは西表島に住む40代男性(38例目)と石垣島に住む60代男性(39例目)で県立八重山病院の抗原検査を13日に実施し、陽性が分かった。2人とも感染経路は判明しておらず、行動履歴は八重山保健所が調査中。症状は軽いが同病院に入院している。
保健所によると西表島の40代男性は、12日に発熱やせき、味覚障害が現れたことから翌13日に竹富町のチャーター船で移送。八重山病院の抗原検査の結果、陽性と判明して入院した。
石垣島の60代男性は、1日から2日にかけて仕事のため那覇に滞在。11日に症状が現れだし、13日夜、八重山病院へ救急搬送された。現在、せき込みがひどいが話しはできる状態だという。
また、13日に大規模PCR検査で陽性が判明していた8人は14日、西表島から八重山病院へ移送。午前中に搬送された6人は診察後に療養施設に入所。午後に搬送された2人は同病院へ入院となった。
※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社八重山毎日新聞は一切の責任を負いません。
関連するニュース
- PCR検査を無料実施へ 通所サービス利用者など対象 2020/12/08
- 自民県議1人が感染 18~21日に先島視察 2020/10/23
- クラスター20人に拡大 かりゆし病院で新たに10人 2020/10/19
- 修学旅行シーズン到来 コロナ禍で1カ月遅れ 2020/10/13
- 石垣島マラソン1年延期 代替大会の年内開催を発表 2020/08/29
- 修学旅行の方針見直し 中学校、来年度に延期を 小学校、行き先を郡内に 2020/08/18
- 79人分の検体採取 13日以降、結果判明へ 2020/08/12
- 新型コロナ 西表で男性3人陽性 BBQ参加者、無症状 2020/08/08
- 新型コロナ 西表で10代男性感染 竹富町内で初確認 2020/08/05
- 軽症者らの療養施設開設 病院の対応病床数確保で 2020/08/05