石垣市、特産品ネット販売開始 51事業者参加「全国で購入を」
石垣市は10日午後、コロナ禍で売り上げが減少し、在庫を抱えている観光特産品事業者への支援策として石垣市直営オンラインショッピングサイト「ISHIGAKI FAN MARKET」を開設した。委託運営は㈱石垣島物産公社が行い、9日時点で登録51事業者、商品120点以上が集まった。市役所での会見で中山義隆市長は「ぜひ、石垣市の特産品を自宅で購入してほしい」と全国の石垣島ファンに呼び掛けた。
同企画は石垣市新型コロナウイルス対策観光特産品販売事業者緊急支援事業。事業費は約470万円で国の臨時交付金を活用した。対象は贈答品や土産物品など観光客向けの商品を販売している観光特産品販売事業者。加工品店、工芸品店などが参加した。
同マーケットへの出店は事前登録制で登録費無料。サイト内での商品掲載は1店舗当り3アイテムまで無料。4点目から1アイテムあたり3000円。アイテム数に制限はない。
参加事業所のメリットとして、自前でサイトを構築する必要がなく全国に販路拡大が可能になることなどがある。店舗の売り上げはクレジット決済手数料(売上額の4・5%)、振込手数料を差し引いた額。
購買者のメリットは各店舗の商品が混載で発送されるため、送料が節約できる。購入方法はクレジットカード決済のみ。
また、同サイトでは島内住民や県外の消費者に向け、特別価格で販売するため市は「本サイトの限定商品、または特価販売」を求める。割引価格の指定はないが、市の担当者によると事業者は1〜2割ほど値引きしている。参加事業者のうち、自前サイトを設けていない事業所は半分ほどという。
参加店舗は随時募集している。問い合わせは市観光文化課(82ー1535)、㈱石垣島物産公社(88ー8634)。同サイトURLはhttps://ishigaki-fan-market.com/
関連するニュース
- 石垣市 北西部活性化センター白紙 旧水産研施設購入を断念 2021/03/02
- 現金取扱マニュアルを作成 市職員不祥事特別委 2021/02/09
- 過去2年の平均単価に コロナ経済対策 2021/02/08
- 独自の支援金支給へ 県協力金対象外事業者に 2021/02/06
- 石垣市 新生乳加工施設整備へ 2021/02/04
- 新成人をPCR検査 3月式出席者全員 2021/02/04
- 石垣市 火葬4件から2件に 2021/01/31
- 緊急防災ラジオ運用へ 来月開始 高齢者らに857台貸与 2021/01/27
- 石垣市新庁舎建設 赤瓦調達にふるさと納税 2021/01/10
- 石垣市、ラインに窓口機能導入へ 2021/01/10