ユーグレナ、第1弾ジェラート発表 伊盛牧場と食品コラボ
㈱ユーグレナ(本社・東京都港区、出雲充社長)は28日、石垣島の企業とのコラボで微細藻類ユーグレナ(和名ミドリムシ)を使った新食品を開発する「ユーグレナ石垣ぬちぐすいプロジェクト」の第一弾として、農業生産法人㈲伊盛牧場(伊盛米俊代表)の「ユーグレナジェラート」を発表した。
同プロジェクトは、同社が「食を通じて心もからだも元気に」を目標に掲げる「八重山地域の活性化」事業の一環。ユーグレナジェラートは藻類の風味とミルク味を強く押し出し、濃い抹茶に近いフレーバーとなっている。
同日から新川のミルミル本舗で販売を開始。第1号の客となった丹直美さん(47)=東京都=は「ミルクの味がきいていて食べやすい。海藻のような風味もある」と感想を述べた。
島産素材を使ったジェラート販売で6次産業化に成功している伊盛代表は「石垣島のイメージを持ち、全国的に有名なユーグレナとコラボできたことは大きなインパクト。次のステップとして意義深い」と喜び、「おいしいだけじゃなく健康にいい。これからも八重山の食材の魅力を健康面からもPRしていきたい」と意欲を燃やした。
ユーグレナのプロジェクトリーダー、金城優翔さんは「島内外から人気の高い伊盛牧場と協業できることは大きな力。島を盛り上げることができればこれ以上ない喜び」と語った。
4月には「ユーグレナモカ」(那覇ベーカリー)、「ユーグレナちんすこう」(㈲宮城菓子店)の販売を予定。さらにビール、泡盛、八重山そばなどのコラボ食品の開発も計画している。
同社は、白保に生産技術研究所を構え、豊富な栄養素を誇る食用ユーグレナを大量培養。健康増進食品、美容ケア商品、バイオ燃料開発などの事業を展開する東証一部上場企業。
関連するニュース
- 世界初、船にユーグレナ燃料 石垣港で試験航行 2020/09/11
- ユーグレナ 第1弾ジェラート発表 伊盛牧場と食品コラボ 2020/03/29
- 石垣市が災害時応援協定 通信障害の手段確保 2020/01/28
- 「ユーグレナ石垣港離島ターミナル」誕生 2018/04/02
- 新加工場が完成 伊盛牧場 2017/01/17
- 郡内初の規格を取得 2015/12/19
- ユーグレナ、第1弾ジェラート発表 伊盛牧場と食品コラボ -1/11/30