八重山署 市役所で路上寝写真展示
- 2019年12月20日
- 地域・教育
ことし654件と増加 全裸での路上寝も
飲酒機会が多くなる年末年始を前に、八重山署が路上寝込み防止の機運醸成と適正飲酒運動の推進を目的に、路上寝写真を石垣市役所1階玄関ロビーで展示している。27日まで。全裸で道路に寝込むケースもある。同署は「路上寝は事件事故に直結するため、適正飲酒に努め、被害者にならないようにしてほしい」(金城太副署長)と呼び掛けている。
同署によると、昨年の路上寝は597件と減少傾向にあったが、ことしは12月10日現在で654件とすでに前年を上回っている。路上寝込み者を被害者とする犯罪は4件でいずれも窃盗だった。
路上寝の通報があった場合、同署は起こして帰宅させているが、泥酔して動かない場合は保護することもあるという。
後日、任意の呼び出しで指導警告を与えており、警告した46人にアンケートしたところ、路上寝の回数は初めて9人。2回目20人、3~5回目7人、6回目以上2人、無回答8人となり、繰り返す傾向が見られた。
写真展で同署は「路上寝込みは、事件事故に遭いやすい非常に危険な行為であるとともに、観光地である八重山地域のイメージダウンにつながる」と注意を喚起。昨年からことしにかけて確認された路上寝のうち18点を掲示している。
全裸であおむけに寝ていたり、転倒した自転車ごと路上寝していたりする姿をとらえた写真も。来庁者は「大変だこれは。考えられない」と驚きの声を上げた。
関連するニュース
- 「正しい通報を」 110番の日 2021/01/09
- 交通死亡ゼロ途絶える 八重山署 2020/04/03
- 粗暴犯11件増の46件 八重山署2018年 2019/04/07
- 交通死亡事故ゼロ3年 八重山署が初の達成 2018/12/20
- 罪の意識、低さ目立つ 八重山署管内 2018/10/19
- 「子ども110番の家」296カ所に 3事業所に委嘱状交付 2018/08/28
- 「ゆっくり安全運転を」 八重山署ら交安活動 2018/07/31
- 凶悪事件対応で覚書 八重山署と与那国町 2018/06/30
- 自転車で巡回、交通指導 八重山署 2018/05/17
- 刑法犯6減315件 八重山署管内 2017/12/30