ピンダアース大会出場 石垣島山羊生産組合の2頭
- 2019年10月04日
- 地域・教育
5日に多良間村多目的広場で開催される第19回多良間島ピンダアース(闘山羊)大会(同大会事務局主催)に、石垣島山羊生産組合から「戦闘はやぶさ号」(ヤギ主・宮國文雄)と「たるまつ号」(ヤギ主・親里春教)の2頭が出場する。
はやぶさ号は、95㌔の体重を生かした力強い押しや打ち込みが持ち味で初出場。宮國さん(72)=白保=は「普段はおとなしいが試合になると闘志が出る。出場するからには石垣に優勝旗を持って帰ってきたい」と抱負を述べた。
たるまつ号は80㌔と小柄ながらもスピードを生かし、大きな相手にも臆せず戦う。腹とりや足とりなど多彩な技を繰り出し、効果的にポイントを重ねる。大会出場は2度目。
親里さん(60)=登野城=は「生後4カ月まで多良間島で育った。4年ぶりに帰郷し、成長した姿を見せたい。まずは1勝を目標にしたい」と期待した。
大会には約30頭がエントリー。軽量、中量、重量の3部に分かれ、2頭は重量級に出場する。
※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社八重山毎日新聞は一切の責任を負いません。
関連するニュース
- 関連するニュースはありません。