水害に負けず収穫感謝 祖納豊年祭
芸能奉納で豊作祈願
【与那国】祖納の東、西、嶋仲公民館で構成する「祖納自治公民館連絡協議会」(会長・田島明嶋仲自治公民館館長)は21日、「十山御願」(トゥヤマウガン=祖納)で比川、久部良に続く締めの豊年祭を行い、この1年の作柄へ感謝し向こう1年の豊作を祈願した。 農協や各子ども会、団体などのみこしが繰り出されて集落内をパレードした後、トゥヤマウガンでの豊年祝賀会で3公民館からの芸能を奉納した。 田島館長は「水害もあった中、収穫できたことに感謝している。ことしの豊作を願う」と喜びを述べた。 外間守吉町長も祝辞で農家の生産力に期待した。 JA与那国支店長の瑞慶覧隆氏がこの1年間の作柄などを報告した後、強烈なンヌン(太鼓)カニン(どら)の連打で座開きした奉納芸能では「ナガク節」や「旅果報節」「豊年歌劇」などの踊りが披露された。また、棒踊りでは演者が長刀や六尺棒を振り回し演舞、子どもたちも負けじと三尺棒で踊った。会場から指笛が飛び交った。 台風接近で大綱が作れず東西の綱引きはなかったが夜は同ウガンで祭り火がたかれ境内には多くの住民が火の回りを囲んでドゥンタ(巻き踊り)を行い、無病息災を願った。(田頭政英通信員)
関連するニュース
- 陸自与那国 駐屯地グラウンド完成 2020/11/29
- 与那国カジキ釣り大会 莨谷さん95㌔で首位 2019/07/07
- 田原川氾濫で護岸崩落 県が拡幅工事計画 2019/05/23
- 与那国島で記録的大雨 3時間276.5㍉、観測史上最大 2019/05/14
- 与那国で平成最後の夕日を 最西端、感動のパノラマ 2019/04/09
- 上間さん、234㌔でトップ 与那国島国際カジキ釣り大会 2018/07/09
- 与那国島 カジキ釣り大会開幕 2018/07/07
- 与那国方言辞典、18年度中発刊へ 2018/06/06
- 両陛下、日本最西端の与那国島を初訪問 2018/03/29
- 天皇皇后両陛下 きょう与那国島を日帰りで訪問 2018/03/28