与那国カジキ釣り大会 莨谷さん95㌔で首位
- 2019年07月07日
- 芸能・文化
【与那国】5日に開幕した第30回日本最西端与那国島国際カジキ釣り大会(与那国町主催)は6日、競技がスタートし、トローリング部門で「なにわボーイズ」の莨屋(たばこや)保晴さん(48)=大阪府=が95㌔のクロカワカジキを釣り、同チームが115ポイント(総重量)でトップに立った。初日の釣果は3本。カジキが港に揚がると、会場の久部良漁港特設会場を訪れた来場客から歓声が上がった。
初日は午前7時にトローリング部門が開幕し、午前9時に磯釣り部門が始まった。出場した各船はそれぞれのポイントでカジキを追い、午前1本、午後2本の釣果があった。
初日のトップに立った莨谷さんは、島の南西側沖でヒットし、約40分間カジキと格闘。「暴れていて引きが強かった」と感想を述べた。狙うのは100㌔超え。「チーム4人が最低でもおのおのアングラーになって、あと2匹釣りたい」と抱負を述べた。
自身も一本釣り上げた「なにわボーイズ」リーダーの安田亮さん(45)=大阪府=は、「目標は1人1匹。4人で総重量400㌔を目指して力を合わせたい」と最終日への抱負を述べた。
磯釣り部門では、グルクン15㌔など総重量16㌔をとった安次富徳太さん=与那国町=が首位に立った。
競技終了後のアトラクションでは、中学生、一般を対象としたのど自慢大会を実施。参加者は自信のある歌を熱唱し、漁港中に歌声を響き渡らせた。このほか、明日会のコミックダンス、フラオハナはハワイアンフラダンスを披露。日出克さん、與那覇歩さんはライブで歌声を響かせた。
大会では、カジキ釣りトローリングの部門に33チーム(110人)、磯釣りの部に24人が出場した。7日に最終日を迎え、各部門の優勝者が決まる。
最終日はトローリング部門が午前7時から午後4時。磯釣り部門は午前9時から午後3時まで。午後6時30分から表彰式が行われる。閉会式後の午後7時にはカジキの丸焼きが振る舞われる。
関連するニュース
- 陸自与那国 駐屯地グラウンド完成 2020/11/29
- 水害に負けず収穫感謝 祖納豊年祭 2019/07/23
- 田原川氾濫で護岸崩落 県が拡幅工事計画 2019/05/23
- 与那国島で記録的大雨 3時間276.5㍉、観測史上最大 2019/05/14
- 与那国で平成最後の夕日を 最西端、感動のパノラマ 2019/04/09
- 「まんたばる」優勝 カジキ釣り大会 2018/07/10
- 上間さん、234㌔でトップ 与那国島国際カジキ釣り大会 2018/07/09
- 与那国島 カジキ釣り大会開幕 2018/07/07
- 与那国方言辞典、18年度中発刊へ 2018/06/06
- 両陛下、日本最西端の与那国島を初訪問 2018/03/29