園芸作物875.5㌔を出荷
- 2019年01月09日
- 社会・経済
地区園芸協が初出荷式
本年度計画 野菜類396㌧、花卉類120万本
本年度計画 野菜類396㌧、花卉類120万本
石垣島産の新鮮なオクラやゴーヤ、花卉(かき)などの園芸作物875.5㌔が8日午後、市内磯辺のJAおきなわパイン集荷場から初荷として出荷された。今年度は野菜類396㌧、花卉類120万本の出荷を計画している。JAおきなわ八重山地区園芸協議会(兼浜秀雄会長)ら関係者は全国へ届けられる石垣島ブランドの作物に自信を見せた。野菜集荷場では、農家が正月休みを返上して2日からゴーヤ、3日からインゲン、ピーマン、オクラの出荷を開始。2月中旬から石垣と西表でカボチャの出荷が予定されている。
初出荷は用意されたトラック3台に、ゴーヤ594㌔、ピーマン120㌔、オクラ83㌔、花卉46.5㌔、インゲン32㌔が積み込まれ、郡外へ出荷された。
同園芸協議会によると、今年度の品目別出荷計画はゴーヤ60㌧、インゲン6㌧、オクラ110㌧、カボチャ220㌧など。またJAおきなわや石垣市と連携して、カボチャとゴーヤを対象に拠点産地の認定を目指していく。
初出荷式で兼浜会長は「安定した品質と価格を保ち、農家の所得向上につなげたい。全品目の拠点産地化を目指すが、カボチャとゴーヤはすぐにでも拠点産地の認定が可能だ」と強調した。
JAおきなわ八重山地区本部の山城隆則本部長と石垣市の山田善博農林水産部長も両品目の拠点産地を目指す考えを示し、山城本部長は「拠点産地は行政と取り組み、増産と品目拡大につなげたい」と述べた。
※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社八重山毎日新聞は一切の責任を負いません。
関連するニュース
- 返礼品の発送を開始 石垣牛CFプロジェクト 2020/07/02
- 求む支援、返礼は石垣牛 JAおきなわ 2020/05/30
- 平均70万円台に回復 子牛売り上げ総額64億2339万円 2020/01/12
- 生産量1005㌧の豊作 18年度実績 2019/04/19
- 二期米の販売開始 ゆらてぃく市場 2018/11/10
- 市内でパイン栽培習得へ 2018/01/17
- 大道さんが最優秀賞 家の光大会 2017/12/12
- 総販売額2億2236万円 JA園芸協議会 2017/06/03
- 花きなどを初出荷 地区園芸協議会 2016/01/09
- パイン出荷量、過去最高に 2015/09/15