宮城・山本ペアが優勝
- 2018年12月10日
- スポーツ
八重山で初めて開催された石垣島オープンビーチテニス大会の出場者ら=9日午後、南ぬ浜町人工ビーチ
色摩・仲里ペアが制す
初開催のオープンビーチテニス大会
初開催のオープンビーチテニス大会
石垣島オープンビーチテニス大会(一般社団法人日本ビーチテニス連盟沖縄支部主催)は最終日の9日、南ぬ浜町人工ビーチで男女ダブルスが行われ、計12組24人が熱戦を繰り広げた結果、男子は宮城陵太・山本直晃(神奈川)ペアが優勝、女子は色摩直美(東京)・仲里春奈(沖縄)ペアが制した。仲里は8日のミックスダブルスの優勝に続き2冠を達成した。
仲里は「地元沖縄でことし最後の大会を締めくくることができて、楽しい大会になった」と喜びを語った。
今大会が八重山初上陸となったビーチテニス(BT)。JFBTが主催する国内大会は年内最後となった。JFBTは3年前から国際大会を沖縄本島で、国内大会は過去2回、久米島で開催。沖縄支部は来年まで、石垣島で大会を開催したい考え。
※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社八重山毎日新聞は一切の責任を負いません。
関連するニュース
- 関連するニュースはありません。