ステラマリッジが課外講座 八商工
- 2017年12月06日
- 地域・教育
課外講座で本番を想定し、バージンロードを施工した=5日午後、八重山商工高校マルチメディア教室
ウエディングフラワーと会場の施工など学ぶ
八重山商工高校の生徒が中心となり開催予定の2018年度星まつり公開ウエディングに向けステラマリッジ(石垣市商工会星物語推進委員会)が5日午後、同校商業科観光コース2年生(18人)を対象に、ウエディングフラワーと会場施工に関する課外講座を同校で開いた。
市内で花屋を経営する一級フラワー技能装飾士の漢那憲哉さんが講師を務め、生徒らは、フラワーアレンジメントやウエディング会場の施工を通して、一生に一度の結婚式を彩る花を作るにあたり、責任感や島のウエディングの魅力に触れ、テーマに沿ってどのような花を提供するのか学んだ。
漢那さんは座学で「結婚式で、やりたい演出やお客さまの要望に『できない』とは言わず、どうすればできるのか自分たちで見つけてほしい」と臨機応変に対応する重要性を伝えた。
本番を想定したバージンロードの施工で生徒らは、時間制限が課せられ、重圧を感じながらサイドポールや照明をセッティングした。
漢那さんは「屋外の気象条件により予定プランの変更もありえる」とし、現場の状況に応じ、チームで相談して会場を仕上げていくことの必要性も説いた。
ブーケやブートニアの作製も行った。
今後は、市内ホテルのブライダルフェアで挿花や施工技術を学ぶ予定。
講座は、公開ウエディング成功を目標に、各事業者が専門別に講師を担当。本年度、6回開催される。
※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社八重山毎日新聞は一切の責任を負いません。
関連するニュース
- 3年に1度の文化祭楽しむ 日程短縮、来場者制限 2020/12/05
- 観光業で活用の手話学ぶ 2019/10/30
- 県代表の八商工が健闘 全国ロボット競技大会 2019/10/29
- 西武、平良海馬がプロ初勝利 2019/08/31
- 3高校で445人が入学 期待を胸に校門くぐる 2019/04/09
- 希望胸に450人 未来へ一歩 八重山 県立3高校で卒業式 2019/03/02
- 八重山商工高校が優秀賞 2019/01/21
- 国家試験に4人合格 八商工 2019/01/17
- 八商工生が就業体験 2019/01/17
- 八商工が企業賞に輝く 2018/12/26