島の自然と交流楽しむ 県内外の観光客ら90人
- 2017年08月12日
- 地域・教育
鳩間の日イベント
【鳩間】8月10日を語呂合わせした「鳩間の日」の10日、島内各所で第12回鳩間の日イベント(同実行委員会主催)が行われ、住民や県内外の観光客ら約90人がカヌー競漕(きょうそう)やグルクン釣り大会などで島の自然に親しみ、交流を図った。
同イベントは地域の活性化を目的に12年前から開催。子どもからお年寄りまでが一緒になり、グラウンドゴルフやカヌーのタイムトライアル、磯と船釣りの二手に分かれて漁獲量を競い合った。
夕方には鳩間島野外ステージで懇親会「島歌の夕べ」が開かれ、通事建次公民館長が各部門での入賞者らをたたえた。島への多大な貢献に敬意を表し、石垣在鳩間郷友会の田代浩和前会長に感謝状が贈られた。
ステージでは島出身の祖父を持つ八商工3年の西原佑香さん(17)、兄の和希さん(20)が三線とギターで「つんだら節」「エイサーの夜」、「海の声」などを次々と披露。
情感豊かに歌い上げた佑香さんは「島の人も観光客の皆さんも盛り上がってくれて楽しかった。来年は豊年祭の地謡として参加したい」と話した。
※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社八重山毎日新聞は一切の責任を負いません。
関連するニュース
- 離島枠設置など尽力 退任の大城氏慰労 2019/06/03
- カムラーマを奉納 鳩間島で豊年祭 2018/07/23
- 鳩間島留学支援施設「つばさ寮」落成・開寮 2018/04/09
- 島の生活を体験 来年度から鳩間島留学制度 2017/08/04
- 西表上空に輝く南十字星 鳩間島で撮影に成功 2016/03/09
- ステージをリニューアル 鳩間島音楽祭 2015/04/05
- 島は豊年祭一色に 鳩間島 2014/07/13
- 豊作祈り巻き踊ぃ 鳩間豊年祭 2013/07/21
- 鳩間音楽祭に1500人 島の一大イベントに熱狂 2013/05/04
- 子孫繁栄のカムラーマ奉納 鳩間豊年祭 2012/07/22