友と一緒なら宿題も楽しい 市立図書館でまいふなー教室
- 2017年08月02日
- 地域・教育
夏休み中の子どもたちの勉強をサポートする「なつやすみ! まいふなー教室」(石垣市教育委員会主催)が1日から、石垣市立図書館で始まり、石垣市内の小学1年から6年生28人が宿題などに取り組んでいる。
同教室は13日まで計10回。学習指導員の大濵民江さん、新崎洋子さんが子どもたちの学習を支援する。
開始式で石垣安志教育長は「友達と一緒に集中し、分からないところは学習指導員に教わりながら、頑張ってほしい」とあいさつ。
昨年に続き2回目の参加という東與那覇美葵(みそら)さん(新川小3年)は「夏休みの宿題を早く終わらせて早く遊びたい」、妹の和花さん(同2年)は「国語が一番好き。算数の計算問題が難しくて苦手なので、得意になりたい」とそれぞれ意欲。
初参加の砂川心花(このか)さん(八島小2年)は「夏休みの宿題は終わったので、家の宿題をしている。ほかの人もしているから自分も頑張らなきゃと思う。勉強が得意な大人になりたい」と語った。
- 地図
※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社八重山毎日新聞は一切の責任を負いません。
関連するニュース
- 教員、生徒ら4人感染確認 3学期は通常通り 2021/01/06
- 市立図書館開館30周年 知の拠点の節目祝う 市長「親しまれる施設に」 2020/10/07
- 図書購入費、500万円台に 1000万円台から減少 2020/10/05
- 石垣市成人式開催へ 時間短縮、感染防止徹底 2020/09/12
- 修学旅行の方針見直し 中学校、来年度に延期を 小学校、行き先を郡内に 2020/08/18
- 3回連続で「育鵬社」 石垣市と与那国町が採択 2020/08/12
- 八重山における発掘調査 ―113年の歴史―発刊 2020/08/05
- 石垣市教委 発掘調査報告書を刊行 2020/06/26
- 石垣・竹富 休校休園10日まで延長 部活、スポ少年活動禁止 2020/05/02
- 市立図書館 希少資料 閲覧できます 2019/12/28