GWがスタート
- 2017年04月30日
- 社会・経済
絶好の行楽日和
県外から観光客が続々
県外から観光客が続々
5月7日まで最大9連休となることしのゴールデンウイークが29日、スタート。南ぬ島石垣空港では大型連休を石垣島や離島で過ごそうと訪れた親子連れの観光客や帰省客の姿が目だった。航空各社によるとこの日の下り便はほぼ満席状態。期間中、郡内の行楽地や観光地では大型連休を利用して訪れた観光客や、地元の家族連れなどでにぎわいそうだ。
東京から家族4人で訪れた40代男性は「子どもたちと海でシュノーケリングをしたい。空港に降りた瞬間、日差しが東京とは違い南国の雰囲気に気持ちが高ぶる」とうれしそう。5日まで八重山に滞在し、西表島では子どもとカヌーにも挑戦するという。沖縄本島には何度も訪れているが「今回は、より自然を体感できる八重山を選んだ」と楽しみにしている様子。
9連休を利用し東京から初めて訪れた米山陽介・はるかさん夫妻は「飛行機から見える海や街並みがとてもきれいだった。ホテルでのんびり過ごし、石垣牛や八重山そばなど食を楽しみたい」と話した。
日本トランスオーシャン航空(JTA)、全日本空輸(ANA)によると同日、石垣へ到着する下り便はほぼ満席状態。下り便のピークは5月3日ごろ、上り便のピークは5月3日と6、7日となる見込み。
石垣島地方気象台による向こう一週間の天気は、30日晴れ、1日から3日は曇り一時雨、4日から6日は晴れ時々曇りの予想。気温も25度以上を超える日が続くとしている。
- 地図
※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社八重山毎日新聞は一切の責任を負いません。
関連するニュース
- 郡内各地に大勢の観光客 史上初のGW10連休 2019/04/30
- 大型連休スタート 多くの観光客が続々来島 2018/04/29
- GW思い思いに満喫 連休最終日 2015/05/07
- GWスタート 観光客ら石垣入り 2015/04/30