地元1位 男子・小山豊(43)、女子・江村彩(42)
- 2017年04月17日
- スポーツ
石垣島トライアスロン大会2017
■連覇で宮古へ弾みー小山豊さん
昨年の初優勝に続く2連覇。「石垣島トライアスロン出場7回目だが、今までのなかで一番良かった。イメージ通りのレースができた」と満足した表情。タイムは2時間21分33秒で、総合でも15位の好成績だった。
トライスロンは10年余前、東京都からの移住を機に始めた。小学校から高校まで水泳に親しみ、全国大会に出場したことも。
スポーツ施設で水泳のインストラクターをしており、「頑張っている姿を子どもたちにみせたいという気持ちが、挑戦へのモチベーションになっている」という。「40代なので、今しかできないことに挑戦を続ける」と23日開催の全日本トライアスロン宮古島大会にも出場する。
■存分に力発揮V2ー江村彩さん
2年前の大会で女子総合優勝を果たした実力者。地元女子で2連覇を達成した。毎回、スイムとランの練習が足りないと不安になるが、「1位になれてよかった。バイクはイメージ通り気持ち良く走れた」と笑顔をみせた。
10年前に埼玉県から移住。小学2年から2年間、スイミングクラブに通い、中学時代は陸上部で中距離の選手として活躍。石垣島大会は5回目。タイムは2時間39分19秒で、女子総合で6位の好成績だった。
大会には夫の豊和さん(41)も出場。息子の陽向(ひなた)君(石小5年)と蒼(あおい)君(石中2年)から声援を受けた。ランで蒼君から「お母さん、ペースを上げて」と声を掛けられ、力をもらった。
※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社八重山毎日新聞は一切の責任を負いません。
関連するニュース
- 規模縮小し4月開催へ 部門見直し、感染対策を徹底 2020/11/07
- 石垣島トライ、あす号砲 2018/04/14
- 市民の声援 選手後押し 石垣島トライアスロン 2017/04/17
- 石垣島トライアスロン 4月10日に号砲 2015/11/19
- トライアスロンあす号砲 会場設営急ピッチ 2015/05/23
- 「人が重要、協力を」 石垣島トライアスロン 2015/04/29
- 5月24日に開催決定 人工ビーチ、屋良部半島をコースに 2015/01/24