国に波照間航路再開要請 石井国交相が理解示す
竹富町の西大舛町長
竹富町の西大舛髙旬町長らは18日、東京都内で石井啓一国土交通相に波照間航空路線の再開を求める要請書を手渡した。石井国土交通相は要請に深い理解を示したという。
波照間航空路線について町は「島民にとって必要不可欠であり、観光業へ大きく寄与するもの。地域活性化を図る上で極めて重要」とし、路線再開のめどが立っていない現状にも触れながら「再開と航空機の1日も早い就航に配慮してほしい」と求めた。
また、竹富南航路整備事業に関しても「継続的に実施するようお願いしたい」と要望した。
要請は、国土交通委員長の西銘恒三郎衆院議員を通して行い、町総務課の大浜知司課長、町議の三盛克美氏が同行した。
※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社八重山毎日新聞は一切の責任を負いません。
関連するニュース
- きょう市立図書館再開 システム更新 2020/07/17
- 「新たな日常」始まる 観光客受け入れ再開 2020/06/02
- 石垣ー波照間 大型高速船、9月就航予定 2017/06/17
- 波照間航路 18年度で新造船に更新 2016/10/06
- 黒糖出荷費1500万円増 波照間航路 2016/05/18
- 中華航空運航再開へ 石垣⇔台北 2016/02/23
- 大型貨客船導入で意見交換 波照間航路 2015/05/26