55周年の節目に決意新た 八重山青年会議所
- 2016年07月31日
- 社会・経済
稚内JCと姉妹締結
1962年8月1日に設立された一般社団法人八重山青年会議所(根間斎理事長、40人)は30日、石垣市内のホテルで55周年記念祝賀会を開き、根間理事長が「先輩方のJC魂を受け継いで取り組んでいく」と決意を新たにした。
55周年の節目に合わせ、30年近く交流のある稚内青年会議所(品田新一理事長)と姉妹JCを締結。両理事長が会場で調印式を行い、今後の交流強化につなげていくことを確認した。
根間理事長はあいさつで55年の歩みを振り返りつつ、「先輩方が築いた礎の上で活動していることを忘れてはならない。地域の発展は人材にある。人づくりに励みたい」と述べた。
祝賀会にはOB、島外の青年会議所会員らが出席。県八重山事務所の武田智所長、日本青年会議所の代表らが祝辞、石垣市商工会の我喜屋隆会長が乾杯の音頭をとった。
- 地図
※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社八重山毎日新聞は一切の責任を負いません。
関連するニュース
- 八重山青年会議所 「幸せ溢れる八重山」 2021/02/08
- 5年ぶりY1グランプリ 八重山青年会議所 2020/10/23
- 親守詩16人を表彰 小学生から一般まで775点応募 2019/06/18
- ひとり親家庭を支援へ ランドセル購入費捻出 2019/05/23
- 「やえやまクエストⅡ」開催 八重山青年会議所 2017/06/28
- 高校生も基地問題に関心 八重山JC 2014/11/19
- 来月20日に討論集会 八重山JC 2013/09/28