安全な地域づくりへ 市が地縁団体に認可
美崎町自治公民館
石垣市は18日付で美崎町自治公民館(武内憲治館長)に地縁団体認可証を交付した。市内では昨年の開南公民館に続いて23団体目。武内館長は「認可を機に公民館建設を進め、安全で元気な地域づくりに取り組んでいきたい」と述べた。市都市建設課によると同公民館の建設地は新栄公園内を予定している。同公民館では8月着工を希望しているが、市企画財政課は6月定例市議会での補正は難しく、8月着工は厳しいとの見通しを示しており、武内公民館長は「1日も早い着工をお願いしたい」と話した。
同公民館は、新栄公園東駐車場の隣接地に仮事務所を設置している。
認可証交付式は同日午後、市役所庁議室で行われ、漢那政弘副市長は「認可は、皆さんが地域の美化や防犯などに取り組んできた結果。商業地域の美崎町の発展は石垣市の発展と言っても過言ではない。認可を契機に公民館を中心に地域を盛り上げていってほしい」と激励した。
※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社八重山毎日新聞は一切の責任を負いません。
関連するニュース
- 関連するニュースはありません。