島の音楽祭に600人
- 2016年04月17日
- 社会・経済
10周年の船浮音祭り盛況
【西表】船浮出身のシンガー・ソングライター池田卓さんが企画、プロデュースする「船浮音祭り2016」(同実行委員会主催)が16日午後、船浮のかまどま広場で開催され、人口44人の地域に県内外から約600人(主催者発表)が訪れた。同祭りは今回が10周年の節目で、池田さんは「皆さんのおかげで10周年を迎えることができた。感謝の気持ちでいっぱい」とあいさつし、デビュー曲の「島の人よ」を熱唱した。
船浮は船でしか渡れないことから「陸の孤島」とも呼ばれ、池田さんは「娯楽やプロのミュージシャンの演奏を聴く機会が少ない島の人たちに、一流の音楽を楽しんでほしい」との思いで、2007年に手作りの音楽イベントとして初めて船浮音祭りを開催し、ことしで10年目を迎えた。
ステージでは、ゲストのしおりさんがCMなどでおなじみの「Smile」を爽やかに歌い、司会の津波信一さんが軽快なトークで観客を楽しませた。
会場では、アーサやタケノコなど地域で採れた食材の飲食ブースもあり、船浮小中学校の子どもたちもお手伝い。人気のイノシシそばは300食を完売した。
神奈川県から訪れた山内はすみさん(58)は「船浮の大自然の中で聴く音楽はすてき。とても気持ちいい時間を過ごせた」と祭りを楽しんでいた。
熊本地震の被災地支援を目的とした募金箱も設置され、訪れた人たちが募金をしていた。
- 地図
※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社八重山毎日新聞は一切の責任を負いません。
関連するニュース
- 島挙げて船浮音祭り 2018/04/23
- 21日に船浮音祭り 2018/04/13
- 熱唱に観客沸く 雨の中船浮音祭り 2017/04/16
- 手作りの音の祭典満喫 小さな島に約600人参加 2015/04/19
- 音祭りに600人 多彩なイベント満喫 2014/04/20
- 船浮音祭り盛況 41人の集落に700人余訪れる 2012/04/17
- 船浮音祭りに600人 会場に熱気、手作りイベント満喫 2011/04/18
- 人口41人の集落に700人 船浮音祭りで熱気 2010/04/20
- 人口36人の地域に600人 船浮音祭りで熱気 2009/04/21