ロッテ1軍キャンプ終了 伊東監督「あとは実戦で調整」
- 2016年02月20日
- スポーツ
観客延べ2万1600人
千葉ロッテマリーンズは19日午前、1日から行ってきた1軍の石垣島キャンプを打ち上げた。伊東勤監督は「全体的にやることはできた。あとは実戦で調整していく」と締めくくった。石垣市によると、3週間のキャンプ中に会場を訪れた観客は延べ2万1600人だった。1軍選手は午後の便で本島へ移動。20日午後1時から北谷公園野球場で中日ドラゴンズとのオープン戦に臨む。同戦は大嶺祐太の先発が予定されている。2軍は20日に移動する。
最終日はあいにくの雨となり、選手たちは屋内練習場でキャッチボールや打撃練習を行った。
練習後、マウンドを中心に監督や選手、スタッフらが円陣を組み、中央で鈴木大地主将が「チームとしても個人としてもいいキャンプができた。リーグ優勝して監督を胴上げしたい」と意気込みを述べ、一本締めでキャンプを打ち上げた。
伊東監督は「今キャンプは初日から投手陣の意気込みが感じられ、最終日まで持続していたことは収穫。野手は若い選手が入ったことで底上げができ、刺激を受けて選手たちの目の色が変わってきた」と総括。シーズンに向け「あすから正念場。結果が一番だが、内容にもこだわりたい」と決意を示した。
2年連続開幕1軍、年間80試合以上の出場を目指す大嶺翔太は「試合でアピールして、皆さんの期待に応えられるような活躍をしたい」と述べた。
※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社八重山毎日新聞は一切の責任を負いません。
関連するニュース
- プロ野球 千葉ロッテが石垣入り 日本一へ「突ッパ!」 2020/01/31
- FC琉球 いざ、J1昇格へ始動 2020/01/23
- ロッテ、キャンプ打ち上げ 井口監督「100点に近い」 2019/02/12
- 施設訪問、子どもたちと交流 2019/02/06
- ロッテ春季キャンプ始動 2019/02/02
- 日本一目指し「マウエ」へ!! 2019/01/31
- ロッテ投手と交流 2018/02/15
- プロ野球の2018年秋季キャンプが、きょう2月1日からスタート… 2018/02/01
- マリノス、軽快始動 中澤らパス回しで汗 2018/01/23
- 逆襲はこの地から 横浜F・マリノス 2018/01/22