キーホルダーづくりに挑戦
- 2016年01月28日
- 地域・教育
地区老連が女性リーダー研修会
八重山地区老人クラブ連合会(東田盛正会長)の女性リーダー研修会が27日午後、石垣市商工会館2階ホールで開かれ、県老連リーダー研修会の参加報告やキーホルダーづくりなどを行った。
参加報告で八老連の大島貞子女性委員長は「離島の島々からなる八重山では、県の研修で習得した内容を末端まで伝えていく難しさがある」と話した。
東田盛会長は「地区老連の会員の6割が女性となっており、担う役割は大きい。地域の輪を広げるための中心となってほしい」と激励した。
このほか、子どもたちといっしょに取り組むことができるキーホルダーづくりや友愛ふれあい活動に役立つレクリエーションも行った。
※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社八重山毎日新聞は一切の責任を負いません。
関連するニュース
- 関連するニュースはありません。