「交通安全の願い込め」 今年も手作りマスコット
- 2016年01月08日
- 地域・教育
市交母の会
石垣市交通安全母の会(宮良和美会長)は、7日の祈願式で今年の交通安全マスコットを披露、関係者に配布した。
今年は帽子をモチーフにしたマスコット。「右見て左見て、もう一度確認。事故防止(帽子)」に掛けて交通安全の願いを込め、同会員が800個を手作りした。4月に小学校に入学する新1年生に配布される。
マスコットはペットボトルのふたと、会員が家から持ち寄った布の切れ端を再利用し、昨年夏ごろから作製。宮良会長は「物も大事に、命も大事にする心を持ってほしいと思いを込めた」と話した。
※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社八重山毎日新聞は一切の責任を負いません。
関連するニュース
- 交通安全マスコット贈呈 市教委通し1300個 2017/04/05
- 飲酒運転絶対しないで 2015/09/01