今年も残すところあと10日。やり残した
- 2015年12月21日
- 不連続線
今年も残すところあと10日。やり残したことが多いアッという間の一年を振り返ると、ため息が出るばかりだ▼人間生きていれば悩みは尽きないしストレスも多い。今月から事業所に「ストレスチェック」を義務付ける制度がスタートした。精神疾患を診断するのではなく、自身のストレスの状態を知り、うつ病などの予防やメンタルヘルス対策に自ら取り組むのが狙いだという▼子育てや介護などストレスの原因は多様だが、やはり仕事に関わるものが多いようで、厚労省の調査では過労による若者のうつ病も増えており昨年度、精神疾患にかかったための労災申請は過去最高の1456人、そのうち過労自殺が未遂も含め99人もいるというから驚く▼県内では過去1年間で月の時間外、休日労働時間が100時間を超える過重労働者が「いた」と答えた企業は全国より2.3ポイントも高いというから人ごとではない▼長時間のパソコン作業での首や肩の凝り、片頭痛、不眠など心身ストレスによる現代病も急増しているようだ。「まさか自分が」「私は大丈夫」と思っている人も多いと思うが、ときには自身の心の健康に目を向けてみる必要も▼「こころの耳」というメンタルヘルス関連のホームページに自分で試せるストレスチェックがあるので試してみるのもいいのでは。(辻本順子)
※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社八重山毎日新聞は一切の責任を負いません。
関連するニュース
- 関連するニュースはありません。