9月にコンクール実施 八重山古典民謡伝統協会
- 2015年05月12日
- 芸能・文化
月1回の勉強会も
【宜野湾】八重山古典民謡伝統協会(西村正昇会長)の定期総会が10日、宜野湾市内で開かれ、9月27日にコンクールを実施することなどを決めた。伝承者育成を目的に毎月1回の勉強会を開くほか、来年3月20日に教師・師範免許試験などを実施する。
西村会長は「研究所が17カ所、会員も設立当初の2倍の111人と順調に増えてきた。会員が一丸となって八重山古典民謡の継承発展に頑張ろう」と結束を呼びかけた。
総会後には、3月の審査で合格した野崎威一郎さん(42)に西村会長から教師免許が授与された。
八重山古典民謡筝曲や舞踊研究所の会員も参加し、「鶴亀節」の斉唱などで交流した。
※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社八重山毎日新聞は一切の責任を負いません。
関連するニュース
- 「父を超える演奏を」 慶田花涼馬、悠矢兄弟 2019/06/10
- 公開審査始まる 古典民謡コンクール 2019/06/07
- きょうから4日間審査 八重山古典民謡コンクール 2019/06/06