本年度から3、4カ月児にも 石垣市立図書館
- 2015年04月26日
- 地域・教育
本年度からブックスタート事業で3、4カ月児にも絵本が配布されることになった。健診後、石垣市文庫連絡協議会の読み聞かせに聞き入る親子=25日午後、石垣市健康福祉センター
ブックスタート事業
読書に親しむ子どもの育成につなげようと石垣市立図書館(野底由紀子館長)が行っているブックスタート事業は本年度から3~4カ月児にも絵本を配布することになり、25日午後、石垣市健康福祉センターで行われた健診では親子約30組が絵本を受け取った。
同館によると、これまで3~4カ月児の健診が日曜日に当たることがあり、実施できていなかったが、石垣市文庫連絡協議会(潮平俊会長)に委託して行うことになった。
長男の直緒君(5カ月)の健診で来た武冨啓至(よしゆき)さん(34)と綾さん(24)夫妻=石垣市大浜=は「事業について知らず、絵本をもらえてうれしかった。早めの読み聞かせが良いと聞いたので、これからたくさんしていきたい」と笑顔。
長女の愛花ちゃん(4カ月)と一緒に訪れた野里静香さん(32)=同真栄里=は「図書館にも足を運び、読み聞かせをする絵本を借りたい」と語った。
同協議会の会員は「赤ちゃんにたくさん声かけをし、愛情をいっぱい体で感じさせてもらいたい。この時期から親子で絵本を楽しめることを知ってほしい」と話した。
※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社八重山毎日新聞は一切の責任を負いません。
関連するニュース
- 市立図書館開館30周年 知の拠点の節目祝う 市長「親しまれる施設に」 2020/10/07
- 図書購入費、500万円台に 1000万円台から減少 2020/10/05
- 市立図書館 希少資料 閲覧できます 2019/12/28
- 買い替え児童書展示 石垣市立図書館 2018/07/27
- 「八重山の自然とくらし展」開催 2017/12/06
- 石垣市立図書館、中高校生の利用減 2017/08/22
- 友と一緒なら宿題も楽しい 市立図書館でまいふなー教室 2017/08/02
- 来館呼び掛け歌が完成 石垣市立図書館 2017/05/07
- 「団体貸し出しの利用を」 市立図書館が対象団体に呼び掛け 2016/09/01
- 祖霊供養など詳しく解説 石垣氏が「祭祀」で講演 2016/08/29