本番に向けリハーサル 「ばがー島 八重山うた」
- 2015年02月15日
- 芸能・文化
東京公演の出演者ら
【東京】15日に東京都北区の北とぴあさくらホールで開かれる八重山古典民謡コンクール40回記念東京公演「ばがー島 八重山うた」(八重山毎日新聞社主催)を前に14日午後、つつじホールで出演者が総合リハーサルを行った。
第1部の座開きで斉唱する「鷲ぬ鳥節」や「鶴亀節」「目出度節」、独唱「夜雨節」「古見ぬ浦節」などをそれぞれの出演者が披露し、感覚をつかんだ。
八重山古典民謡保存会本部の金城英皓会長は「初めての合同リハーサルで合うかどうか心配だったが、安伴師匠の残した工工四を基に会員たちがしっかり勉強しているだけあって一糸乱れぬ演奏ができ、安心している。本番は最高の舞台になると思う」と意欲。
東京八重山古典民謡保存会の東玉盛靖修会長は「これだけの大きい公演を東京でするのはこの先もないかと思う。それだけにしっかり成功させたい。関東地域での八重山古典民謡の普及に影響することを期待している」と語った。
※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社八重山毎日新聞は一切の責任を負いません。
関連するニュース
- 晴れ姿で歌声披露 八重山古典民謡 2019/10/20
- 95人が合格果たす 受験者ら喜びに沸く 2019/06/11
- 212人の審査順決まる 2019/04/15
- 【最優秀賞の顔】③ 世持麻希さん(38) 2018/07/13
- 【最優秀賞の顔】① 宮良あゆみさん(18) 2018/07/11
- 86人合格、喜び爆発 10月27日に発表会 2018/06/12
- 海外からもチャレンジ 古典民謡コン 2018/06/11
- 各部門の課題曲決定 八重山古典民謡コン 2018/05/26
- 212人の審査順決まる 八重山古典民謡コンクール 2018/04/15
- 亡き父の三線手に、審査に挑戦 2017/06/18