「おにぎり」きょうから販売 高校生考案のヘルシーメニュー
- 2015年02月13日
- 地域・教育
昨年、石垣市内の高校生を対象に行われた「ヘルシーメニューコンテスト」(八重山保健所主催)のおにぎり部門で入賞した4作品が、13日から市内のココストア全店で販売される。
販売されるのは、最優秀賞となった新垣玲央菜さん(八商工2年)の「梅しそ肉巻き」と、優秀賞となった▽浦崎未羽さん(同)の「えだまめとさけのおにぎり」▽林美羽さん(八重農2年)の「ピラたま」▽野原未来さん(同)の「マグロおにぎり」。
商品は高校生のレシピを基にランチフーズが商品化。高校生自身も3回試食し、味付けなどを調整しながら販売にこぎ着けた。
新垣さん「梅しそ肉巻き」は、梅などを入れたおにぎりをシソと肉で包んだもので、新垣さんは「梅とシソでさっぱりとしたおにぎりです」とPRする。
商品開発に当たった同フーズ企画開発の鷲見美樹さんは「アイデアが斬新。到底思いつかない。形状を保つのが難しいものもあり、いい勉強になった」と話している。値段は1個120〜180円。
※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社八重山毎日新聞は一切の責任を負いません。
関連するニュース
- 高校生、医療に理解深める 2016/05/22
- ココストアで販売開始 約2週間の期間限定 2016/02/20
- きょうからそろって店頭へ 高校生考案のおにぎり4種 2015/02/20