迫真の演技で観衆魅了 やいま浪漫の会
- 2014年12月23日
- 地域・教育
演劇「オヤケアカハチ」
子ども演劇「現代版組踊 オヤケアカハチ~太陽(てぃだ)の乱」公演(やいま浪漫の会主催)が21日の昼夜2回、石垣市民会館大ホールで開かれ、団員64人が迫真の演技で大勢の観客を魅了した。
同公演は子ども演劇ふるさとづくりリーダー養成講座の成果発表の場として2002年から毎年行っており、今年で12年目。公演に向け、小学4年生から高校3年生までの団員が土日を中心に厳しい稽古に励んできた。
舞台はアカハチ討伐のシーンから始まる。過去と現代を行き来する物語で、約500年前の首里城や、新聞記者が長編叙事詩「オヤケアカハチ」を書いた伊波南哲を訪ねるなど、目まぐるしく変化していく場面を団員らが熱演した。
会場には昼夜合わせて1822人の観客が詰めかけ、力強い生演奏の中、団員らが繰り広げるダイナミックな演技に見入った。
※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社八重山毎日新聞は一切の責任を負いません。
関連するニュース
- 盛大にアカハチ祭り 600人来場、勇壮な棒術披露 2018/04/29
- 迫真の演技で観客魅了 ダイナミックな舞台に大拍手 2015/12/21
- アカハチの遺徳しのぶ 大浜公民館が慰霊祭 2014/04/03
- アカハチの心、永遠に まつりに大勢の人出 2013/04/22
- 市内大浜の崎原公園に「オヤケ赤蜂之碑」… 2012/07/24
- アカハチの遺徳しのぶ 大浜で盛大に英雄の祭り 2010/05/10
- 「ティダの乱」大盛況 小中高生80人が熱演 2009/12/06
- アカハチは村の誇り 大浜公民館 2009/04/19
- 八重山の運命を大きく変えた歴史の転換期が… 2009/03/05
- 大浜婦人会アカハチ称える 創作舞踊を披露 2009/01/23