久部良で金刀比羅祭 航海安全と豊漁を祈願
- 2014年12月03日
- 芸能・文化
【与那国】町漁協(嵩西茂則組合長)は1日午前、久部良漁港内ナーマ浜の金刀比羅祭神前で「金刀比羅(ことひら)祭」を行った。漁業者もこの日は漁を休んで玉串しやお神酒を奉納。地元の久部良小学校児童や久部良中学校生徒、地域の人たちも航海安全と豊漁を祈願した。
久部良の金刀比羅祭は1935(昭和10年)ごろ、与那国島でかつおぶし製造を行っていた宮崎出身の発田貞彦氏(故人)が香川の金刀比羅宮の祭神を持ち込み信仰祈願したのが始まり。発田氏が本土に引き上げた後は、町漁協が78(同53年)から旧暦10月10日に祭事を行っている。
式典では嵩西組合長が金刀比羅祭の由来などを説明したあと、外間守吉町長と糸数健一町議会議長があいさつした。年間漁獲高の表彰も行った。
会場はこの日、強い海風が吹いていたが、砂浜では子どもたちが元気よく相撲を奉納した。
神事のあとは公民館で祝賀会を行った。
年間漁獲高の表彰は次の通り。
①上原正且②尾野文健③川田一正
※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社八重山毎日新聞は一切の責任を負いません。
関連するニュース
- 陸自与那国 駐屯地グラウンド完成 2020/11/29
- 水害に負けず収穫感謝 祖納豊年祭 2019/07/23
- 与那国カジキ釣り大会 莨谷さん95㌔で首位 2019/07/07
- 田原川氾濫で護岸崩落 県が拡幅工事計画 2019/05/23
- 与那国島で記録的大雨 3時間276.5㍉、観測史上最大 2019/05/14
- 与那国で平成最後の夕日を 最西端、感動のパノラマ 2019/04/09
- 上間さん、234㌔でトップ 与那国島国際カジキ釣り大会 2018/07/09
- 与那国島 カジキ釣り大会開幕 2018/07/07
- 与那国方言辞典、18年度中発刊へ 2018/06/06
- 両陛下、日本最西端の与那国島を初訪問 2018/03/29