那覇石垣は継続運航 中山市長にスカイマーク
- 2014年08月28日
- 政治・行政
出張中の中山義隆石垣市長は27日、東京都内のスカイマーク本社(西久保慎一社長)で西久保社長と面談し、石垣−那覇路線の継続運航を口頭で要請した。
中山市長によると、西久保社長は同路線の運航を継続し、現行運賃を維持したいとの考えを示した。来年1月から2月にかけ、農協観光のチャーター便として石垣着11便の運航も計画しているという。
中山市長は、八重山地区20協同組合が同社を応援する宣言を発表したことも報告。西久保社長は「応援はありがたいこと」と感謝したという。
中山市長は「スカイマークから継続運航すると回答を得たのでひと安心している。スカイマークの運航で、地元の生活路線の石垣那覇間は割安の運賃が確保されている。観光にも良い影響をあたえるので、今後も頑張ってもらいたい」と話した。
※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社八重山毎日新聞は一切の責任を負いません。
関連するニュース
- スカイマーク応援で共同宣言 2015/08/21
- 先島路線復活に手応え スカイマーク 2015/02/17
- 「元に戻るのか」懸念広がる 3市町、きょう要請へ 2015/02/06
- スカイ、石垣撤退へ 運航は3月28日まで 2015/01/30
- SKYの搭乗率アップを 20協同組合が応援宣言 2014/08/22
- スカイマークが苦戦 石垣—那覇で搭乗率42% 2014/04/17
- 新空港開港3カ月 3月観光客、4年ぶり7万人超 2013/06/07
- 利便性悪く、住民に負担 石垣~那覇路線・離島割引運賃保留 2013/05/21
- 離島割引の適用保留 スカイマーク参入7月10日以降 2013/05/18
- 石垣~成田、神戸線も就航 スカイマーク西久保社長が市長に報告 2013/05/03