生活困窮者への対応検討 アルミ缶抜き取り
- 2014年06月12日
- 地域・教育
石垣市、収集日以外は可能 議会、19日に結論
アルミ缶など資源物の持ち去り行為の禁止を定めた石垣市廃棄物の処理・清掃に関する条例の一部改正案を、市議会6月定例会に提出している市は11日、同議案を審議した経済民生委員会(上門孝子委員長、委員7人)で、生活困窮者が収集している実態について「議会での議論も勘案し、実現可能な施策について補正予算で計上することを検討したい」(慶田盛伸環境課長)との意向を示した。
改正案について同課は、家主の了解を得て市が指定した収集日(月~水曜日)以外に集めることまでは禁止されないとの解釈を示し、「家主の了解を得て集める場合は、収集日以外の曜日を設定して集めてもらいたい」とした。
経済民生委では「回収者の中には年金だけでは飯が食えない人もいる。生活困窮者などの実態を把握した上で条例案を出すべきだ」などと慎重な意見も出た。同委はこの日で可否をとらず、一般質問最終日の19日に結論を先送りした。
※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社八重山毎日新聞は一切の責任を負いません。
関連するニュース
- 清掃活動に現金支給へ 2014/10/04
- 持ち去り禁止条例案可決 市議会経民委員会 2014/06/20
- 年金だけでは暮らせない めだつ高齢者の空き缶収集 2014/05/31