大阪で「観光感謝のつどい」 八重山ビジターズビューロー
- 2014年06月10日
- 地域・教育
105万人達成へPR 「竹富町でもう1泊」セミナーで要望
【大阪】「八重山観光感謝のつどい」(八重山ビジターズビューロー主催)が6日、大阪市内で開かれ、ミス八重山の東内原真子さんと遠藤南さん、南ぬ島石垣空港の公式マスコットキャラクターの「ぱいーぐる」や竹富町のマスコットキャラクター「ピカリャ~」などが八重山観光をPRした。
八重山ビジターズビューロー会長の中山義隆石垣市長は「昨年は94万人の観光入域があった。今後も八重山の観光客を伸ばしていきたいので、さらなる協力を」と呼び掛けた。
泡盛など八重山の特産品が当たる大抽選会もあり、当選番号が読み上げられるたびに歓声が上がった。
「―つどい」に先立ち、「八重山観光セミナー」が開かれ、八重山ビジターズビューローの高嶺良晴理事長は「本年度の観光客数は105万人が目標」と説明。
石垣市観光文化スポーツ局の大得英信局長は「最も観光客の多い8月と最も少ない1、2月の差が7万人ある。1、2月の底上げが必要」、竹富町商工観光課の通事太一郎係長は「竹富町であと1泊長く滞在してほしい」と課題や要望を述べた。
※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社八重山毎日新聞は一切の責任を負いません。
関連するニュース
- YVB 観光ポイント制度開設 2020/12/22
- 不適切会計 返納額433万円 ミス八重山謝金、職員人件費も 2019/11/28
- 八重山の魅力って何? キャッチフレーズ募集 2019/08/06
- DMO登録後初の社員総会 機能強化など事業計画決定 2019/05/31
- 星空保護区など紹介 修学旅行フェアで誘致活動 2017/08/09
- 教育旅行担当者ら招聘 本島との差別化で誘致 2017/03/24
- 日本最南端の海びらき 一足早い夏の幕開け 2017/03/19
- 離島独自の魅力発信を 野鳥観察や釣り人気 2017/02/17
- 17年観光客131万人に設定 誘客強化で過去最高目指す 2017/02/04
- ビジターズビューロー初の現地視察会を実施 2016/03/24