大浜、4年ぶり13度目Ⅴ 郡民陸上
- 2013年10月15日
- スポーツ
王滝と照屋が大会新
第33回八重山郡民体育大会・第77回八重山郡陸上競技大会(主催・郡体協、沖縄陸上競技協会)が13、14の両日、石垣市中央運動公園陸上競技場で開催され、大浜が4年ぶり13度目の総合優勝を飾った。一般男子は白保が制し、一般女子は平得、壮年は与那国がそれぞれ1位となった。
男子1万㍍では王滝将弘選手(新栄町)、40代男子走り幅跳びでは照屋憲選手(登野城)が大会記録を更新した。
照屋選手は走り幅跳びの最終試技で自身の持つ八重山記録を17㌢上回る6㍍47の大ジャンプを見せたが、北東からの強い風で追い風参考記録となった。
大会は5、6の両日に予定されていたが、台風23号の影響で延期。当初、17チームから300人がエントリーしていたが、日程の変更に伴い、各種目で棄権が相次いだ。
多くの競技が行われた14日が月曜日となり、「家族全員で故郷のチームを応援する予定だったが、大会の日程が変わって夫に仕事が入ってしまい、子どもと一緒に来た」と話す人もいた。
結果は次の通り(得点)。
▽総合=①大浜(164)②白保(148)③平得(118)
▽一般男子=①白保(53)、大浜(53)③西表(52)
▽一般女子=①平得(65)②大浜(56)③白保(39)
▽壮年=①与那国(73)②白保(68)③大浜(61)
※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社八重山毎日新聞は一切の責任を負いません。
関連するニュース
- 大浜、15度目の総合優勝 郡陸上最終日 2015/09/07
- 石川(真栄里)、2年ぶり大会新 2014/10/05